ブロンコビリーのジューシーとんかつ。
とんかつ かつひろ 中小田井店の特徴
ブロンコビリーが手がけるとんかつ専門店で、味のクオリティが高いです。
おばんざいの味付けは濃いめで、自分好みの味が楽しめます。
提供されるカツは熱々ではなく、衣がベチャベチャなこともあります。
本日のランチはトンカツ🐷!12時30分過ぎに到着、ランチ時間はやはり人が多い💦5組待ちだったが回転が早いのか15分程度の待ち時間で入店、入り口の看板のシャトーブリアンにするぞ!と決めていたのだがメニューを見ると大好きなアジフライが🐟✨トロアジフライ定食に混ぜご飯を注文、食べ放題のおばんざいもそこそこ種類もありコスパは良いかも😁さてトロアジフライ定食食べるぞー♪あれ??アジの味があまりなくトロ感な脂ではなくただ油っこい…んーシャトーブリアンにすればよかったよ😅おばんざいのナス🍆は美味しかったー!ごちそうさまでした🙏
家族で利用とんかつは分厚くてしっかりおいしくて満足ちょっと脂身が多いので苦手な方は食べ切るのには苦労はしそうです子供のとんかつカレーにはジュースとおもちゃ付きなので喜んでましたおばんざいは全体的においしく温かみがある感じブロンコビリーの系列と聞いて納得しましたがデザートや子供のおもちゃが全く同じでしたドリンクバーがあったらもっと子供と来たいとは思いましたコーヒーだけでもあると嬉しいよねーって食後に話してたらタイミングよくほうじ茶がきて嬉しかったです落ち着いた雰囲気もあり店員さんも対応はよくて満足でした。
ブロンコビリーのとんかつ屋さん、という話を聞き、興味本位で訪れてみました。平日の昼間に行きましたが、スーパーの駐車場の一画にあるからか、既に多くの行列ができていました。ロースカツとヒレカツ、たまかつの合盛りランチを頼みました。昼間だからかカツの衣はサクサクしており、肉は柔らかめで食べやすいとんかつだと感じました。ロースカツの脂部分が多いかなと感じ、お肉が柔らかい分脂のくどさが強く感じられたのかな、と思います。ソースは、よくあるとんかつソースとおろしソースの2種類があり、おろしソースはさっぱり感が強く、ロースカツの脂部分のくどさを中和してくれるように感じました。おばんざい、季節の御飯、豚汁も味はよく、十分満足できる内容でした。
祝日前日の19時ごろ訪問10組以上の待ち待ちの時はウェイティングシート記入するシステム待合室も狭く外にも椅子が少ししかないので、eparkを導入するか電話で呼び出してもらえると助かる2人掛けの席に案内されたがかなり狭いおばんざいも取ってきて、メインのカツも来るとテーブルはもういっぱいおばんざいの味付けは少し濃いめでどこが京風なのかわからなかったが、自分の口には合っていて美味しかった肝心のカツは提供までにかなり時間がかかり、熱々とは程遠く衣もベチャベチャ1切れを横に向けて上に乗せられていたが、それだけでここまでベチャベチャにはならないと思うので、揚がったカツを重ねて放置していたのでは?おばんざいコーナーがあるなら、そこにおかわりのご飯やお水やお茶も置いてほしい。
ブロンコビリーさんの手がけるとんかつブランド。駐車場…スーパーと兼用の為、どの時間も混んでます。二階の駐車場は広いので停められないという事はなさそうです。混雑…オープン3日目のせいか、週末16:30頃で席は空いてるものの片付け間に合わず少し待ち。まぁ時期的に仕方ないですね。料理…年6回おばんばいは入れ替わるとの事。種類はもう少し欲しいところ。これからに期待。満席時の料理補充考えればもう少し大きな皿で置いた方が良いのでは。出来たてで温かく小さなお皿の良さもありますが。漬物から高野豆腐やクリーム煮などあります。デザートも。卓上には天然海塩・とんかつソース・とんかつおろしソース・からしがあります。御膳のセットにはわさび醤油がついてます。豚汁も付きます。白米と季節のご飯から選べます。とんかつは、とても厚切りなのでロースだと脂身が苦手な人や、歯が弱い人はフィレにした方が良いです。オペレーションに追われてるのか、揚げが早いのと少しベチャッとする感じ。このボリュームを、この価格で出せるのはさすがの企業努力です。まだ改善点は多いと思いますがこれからに期待。ご馳走様でした。
| 名前 |
とんかつ かつひろ 中小田井店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-503-4629 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
ブロンコビリー系列のとんかつ屋さんです。サラダバーの代わりにおばんざいバーが食べ放題です。勿論デザートもあります。カツは美味しいし、季節替わりのおばんざいや御飯&味噌汁はお替り自由。とてもコスパがよくて満足できます。駐車場は広いので駐めやすいです。