名古屋の隠れ家で美味しいコーヒーとサンドイッチを。
BLUE COFFEEの特徴
トラジャコーヒーや手作りミートのスパが楽しめる隠れ家的なカフェです。
テイクアウト可能なサンドイッチは、訪れる度に味わいたくなる絶品です。
打ちっぱなしの素敵な空間で、休日のゆったりとした時間を過ごせます。
名古屋市北区の中切四丁目のバス停が最寄りだと思われる喫茶店です。食べログ見てて、良さそうだなと思ってひとまずモーニングタイムに訪問してみました。「モーニングサービス」+0円ドリンク代のみで、半トーストとゆでたまご。がつくはず。だったのですが、茹で玉子は品切でバナナになってました。会計の時に尋ねて初めて教えてくれたので提供前などに一言ほしいものですよね。「レギュラーコーヒー」500円ドリンク最安値がこちら。やはり、モーニングよりもランチのが人気なのかな。PayPay使用できました。
トラジャコーヒーもいただけます。休日14:30、もう軽食は品切れでした。2軸でマッピングされていて、好みの珈琲を見つけられます。ナッツが嬉しい。
打ちっぱなしの素敵な空間でした。エチオピアのイルカチェフェ☕最近見かけないので✨いいな。🍝は生麺で、女性にいい量かな🍴
娘がテイクアウトしたサンドイッチがとても美味しかった。特にシャインマスカットのフルーツサンドは絶品でした!!
マスター拘りの美味しい珈琲とサンドイッチで休日はいつもゆっくり過ごすことが出来ます。お友達と良い時間が過ごせました。また来たいです。
気になっていたお店でモーニング。住宅街にあるので、隠れ家っぽい雰囲気でした。モーニングはドリンク代のみでいただけます。種類は3つ。サンドイッチ、日替わり、トースト。この日の日替わりなんだったかな…。小倉だっけ?忘れちゃった?ごめんなさいー!私は王道のトーストにしました。友達はサンドイッチ(A)にしてました。★モーニングC(トースト)サラダ付きなのが嬉しい。★クリームソーダ暑かったので、たまには冷たいものを。クリームソーダなんて滅多に頼まないので、私的に感動的な美味しさでした。この色合いだけでも涼やかな気持ちにさせてくれます。ランチには鉄板ナポリタンがあったり、その時々で楽しめそうなお店でした。駐車場は3台あるけど、お店の前じゃないので注意です。
R41号 栄方面(南向き)中切町4丁目バス停より徒歩2分程度隠れ家的カフェモチッと生パスタを使用した鉄板ミートスパが絶品でした手作りミートはどことなく懐かしさ感じる味わいでホッコリ鉄板スパ制覇したいショーケースの中のサンドイッチは気軽にテイクアウトもできるのが嬉しい珈琲の種類が豊富でこだわり感じるお店です駐車場は店舗前一方通行を進み「止まれ」の右角3台分BLUE COFFEEさんごちそうさまでした。
隠れ家過ぎる喫茶店☕️コーヒーが凄く美味しいしモーニングがとても好き😊もちもちの麺のパスタも美味しいです🍝麺はあんかけに1番合うと思います!サンドイッチが色々あってこれがまた美味しいので大好き💕
名前 |
BLUE COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

休日のモーニングコーヒーで訪問価格改定しています コーヒーは美味しいゆったりスペース カウンター含めて19席テイクアウトのサンドウィッチが良い。