名古屋で味わう貴重な豆花!
百花茶莊 mozoワンダーシティー店の特徴
モゾワンダーシティ1階のスイーツ専門店街に位置しています。
名古屋では貴重な豆花が楽しめるお店です。
甜豆醬にタピオカを追加して飲むのがおすすめです。
豆花が食べたくなり訪問。お腹が空いていたので、デザートセットを注文。ドリンクを黒糖タピオカミルクに変更して、2,200円。八角が苦手でルーローハンを恐る恐る食べたところ、八角はマイルドでほんのり香りがする程度。甘めの醤油味でしっかり味付けされていて、すごく好みの味。添えられていたキャベツもパリッとして美味しかった。黒糖タピオカミルクはタピオカが甘くてモチモチで別格だった。初めて食べた豆花はほんのり甘くてトッピングが複数のっていたのでそれぞれの食感や味付けを楽しみながら食べれた。値段が高いので頻繁には行きづらいけれど、またルーローハンを食べに再訪したい。
甜豆醬をタピオカ入りで注文、よく掻き混ぜないと豆乳の青臭さが口に残るので美味しかったですがそこは気をつけて飲めば全然OKな味です。店員さんの明るく接客の対応はとても良かったと思います目。
お店は、モゾワンダーシティ1階、美味しそうなスイーツ専門店が集まっている一角にあります。台湾の国民的スイーツ「豆花」を食べてみました~。「豆花」は、豆乳に硫酸カルシウム(お豆腐を固める「にがり」のようなもの)で凝固させたもの。豆腐よりは若干柔らかい、ゼリー状のものです。今日は、両親たちとランチした後、妹と旦那、娘と4人で映画を観ることになり、モゾにやって来ました。いつも、渋滞でなかなか車を停められないので、早めに来ました。映画まで時間があるので、お茶することに、モゾがリニューアルしてから出来た、色々なスイーツ店が並ぶ一角のど真ん中に位置するこのお店。娘がタピオカドリンクがいい(リベンジか?笑)と言うので、このお店にしました。注文は、黒糖タピオカミルク ¥600+税黒糖タピオカ豆乳 ¥680+税百花豆花M ¥880+税豆花S ¥770私は、トッピング全種盛りの百花を頂きました❣️豆花は杏仁豆花と通常の豆花の2種類あって、今回は、通常の豆花にしました。豆花は、スープのようなシロップ(砂糖、黒糖など)がかかっています。ほんのり甘くて、トゥルントゥルン♡茹でた落花生、タピオカ、小豆、緑豆、ハト麦、仙草ゼリー、クコの実、白きくらげなどがトッピングされています。しかも、百花茶荘(ひゃっかちゃそう)では全て手作りだそうです♡テンション⤴︎⤴上がる~♡芋圓(ユイエン)紫芋と安納芋の2種類あるそうですが、今回は安納芋の方が入っていました。モチモチして、甘くて美味しい♡白きくらげとか、もちもちタピオカとか、色々な食感が楽しい♡全体的にはトゥルントゥルンって感じ♡美味しかった~♡ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ
豆花と魯肉飯を頼みました。豆花は大須の店で何度か食べた事があり美味しいのは知っていましたが魯肉飯も仄かに八角の香りがして旨かったです。
名古屋で豆花が食べられる貴重なお店。ようやく行けました~。豆花以外には、杏仁豆腐や仙草ゼリー、魯肉飯などもありました。★百花セット豆花のトッピング全乗せの「百花」とお茶とセットになってます。私はジャスミン茶にしました。全乗せなだけあり、盛られています。笑豆乳の優しい味わいと、つるんとした食感が最高!白キクラゲが美味しい。ハトムギの食感がいい。これだけトッピングが乗っているから、最後まで飽きることなく食べられます。というか、もう一杯欲しくなりました。笑お茶も美味しくて大満足。豆花は罪悪感なく食べられるのが嬉しい~。ここはまた行きたいお店!ごちそうさまでした!
| 名前 |
百花茶莊 mozoワンダーシティー店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-508-9110 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
mozoワンダーシティー1階にある、豆花やタビオかドリンクのお店です。台湾カフェになるのかな。先払い式でした。「黒糖タピオカミルク」660円こちらのタピオカは自家製無添加らしいです。甘くて美味しいタピオカミルクでしたがそれ以上は正直わかりません(^_^;)クレジットカード使用できました。