中毒性バツグン!
宮崎うどん ふくや 本店の特徴
宮崎市郊外にある、人気のカレーうどん専門店です。
中毒性を感じるカレーうどん、替麺も楽しめます。
典型的な宮崎うどんをベースにした満足度高い一品です。
平日13:30頃に伺いました。席は6〜7割が埋まっていた感じで、すぐに案内されました。12時前後は並んでいるかもしれませんね。【焦がしチーズカレーうどん】バーナーで炙られた香ばしいチーズ、そして少しスパイシーなカレー、ツルっとして少し柔らかめな宮崎うどん、素晴らしいハーモニーでした。飽きのこない味でした、毎日でも食べれる。【肉めし丼】アクセントでしょうか揚げ玉が良い印象。ネギ、紅生姜、刻み海苔も肉の味を引き出してくれています。ご飯は半ライスくらいな量です。店舗は新しいし清潔感あり、店員さんも気が利く方ばかり。カードや電子マネーは使えます。駐車場も広く、整備されていました。
カレーうどんが売りらしいです。ほんのりスパイシーなカレーです。麺は九州らしくコシ少なめです。朝はご飯1杯サービスなのは嬉しいです。コスパ的には普通かな。
超〜典型的な宮崎うどん。ゆるゆるのヤワヤワ。九州うどんの中でも正統派の柔らかさでしょうか(笑)麺のコシの好みは別れるかも知れないがこれもあり。江平の大盛うどんの流れは確かにくんでいる感じ。だが、スープはかなり塩辛い感じ。個人的にはもうちょい柔らかいスープにしてほしいかな…。
中毒性になりそうな、カレーうどん。しっかりとスパイスの効いたカレーに、自家製麺のうどんがマッチング!週イチで通ってる。他にも、ホワイトうどんがあり…これはこれで、出汁の旨味がグワァーってくる、うどん!
宮崎駅近くの頃から行きたいと思っていてようやく初訪問、カレーうどん+替麺頂きましたもしか乾麺かも?って感じた細くて柔らかい麺、後で写真見たら看板に「宮崎うどん」と明記してあり柔らかさ納得!テーブルの一味が風味鮮烈でカレーをすごく引き立ててくれて良かった替麺に出汁?が掛けてある心遣い◯やはりこのお店の真価はチーズカレー食べないと?かもですね。
| 名前 |
宮崎うどん ふくや 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3995-0298 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宮崎市郊外にあるうどん屋さん。駐車場あります🅿️スタミナうどん¥650-を注文。甘辛い濃いめの味の出汁で、かけ出汁とゆうよりぶっかけの出汁に近い。麺は宮崎名物釜揚げうどんのように細い麺。よくある宮崎うどんのお店とは一線を画しておりオリジナルでここでしか食べられないうどん。ボリュームもちょうどよく美味しかったです。カレーも推していたので今度はカレーうどんを食べてみたい。