小田原の風魔で忍者体験!
小田原城NINJA館の特徴
戦国時代の忍者風魔をテーマにした施設です。
大人から子供まで楽しめる学びの体験があります。
子供向けの小粒アトラクションが充実しています。
戦国時代、北条氏を支えた小田原の忍者「風魔」を軸に、大人から子供まで学習・体験できる施設。入り口には忍者の日本地図があり、甲賀や伊賀だけでなく多くの忍者が各地いて、それぞれ呼称があることに驚き、わくわくする。最初に北条氏と風魔の歴史を音と映像で楽しむ。その後、館内には綱登り、隠し扉、飛び石、狭い足場などあり、それを乗り越えるのは意外に難しく面白い。最後はデジタル技術を使った手裏剣投げ。ちなみにゲーム「ファイナルファンタジー」では風魔手裏剣、忍者漫画「NARUTO」では風魔一族が登場する。
小学3年生くらいまでの子供にはいいです。色々遊べる仕掛けがありました。高学年になると、物足りないかもしれません。花見の時期に行ったので、子供にも楽しませる施設があってよかったです。
子供が楽しめるところを探してこちらに伺いました。ベビーカー置き場もあり。未就学児〜小学生向きだと思いますがとても子供は楽しんでいました。平日だったこともあり貸切で遊べて大満足です。
子連れ助かる小粒アトラクション。大人310円小学生100円。5才~10才ぐらい男子にはどストライクな内容。所要時間30分弱。ちょっと体を動かしたり謎解きがあったり。意外と長い天守閣への道、だれてくる中間地点に立地、子どもの気持ちリフレッシュに使い勝手最高。とはいえけっこうちゃちいので児童遊園ぐらいの気持ちで入ると良い。でも最初のムービー、格好いいって思っちゃった、おっさんも男子。
名前 |
小田原城NINJA館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-3818 |
住所 |
|
HP |
https://odawaracastle.com/castlepark/historicalmuseum/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初訪問になります。忍者の事を学び体験出来る施設小さな子供は喜びそうですね😁