小田原駅から徒歩2分!
小田原みなと食堂の特徴
小田原駅から徒歩2分、アクセスが非常に便利です。
地魚フライと刺身定食が絶品で、大満足の味でした。
牡蠣のガンガン焼きは五個セットで楽しめる贅沢メニューです。
いつ行っても、店員さんの愛想の良さと、お料理のおいしさに感動します!店員さんたちは挨拶を徹底しており、聞いていて心地が良いです。店内は、お客様が多くてもうるさいという感じはなく、賑やかです。回転率が良いのか、列ができていても、何分かすると入れる感じです。あまり待たされてる感じがしないです。お料理がいつもおいしいです!特にお刺身…こだわりのある新鮮な食材です。小田原にくると必ず寄ります!おすすめです!
8月金曜日12時10分到着、予約ボードに記入待ち3組約10分で入店。(あじフライ定食)注文、ぶつは以外に早く提供(回転がいい)!鯵は肉厚でサクッと旨い!これだけでお腹おきそう。ご飯も多めだがガリがいい仕事している!
小田原駅から歩いて直ぐに有るお店で、沢山の人が待っていて、新鮮なお刺身が食べれるお店で、お値段も余り高くなく美味しく食べる🍴事が出来ました。今回は、地魚海鮮丼を食べて見ました。ぷりぷりの刺身が4種類と釜揚げしらすといくら、卵焼きと、小鉢、ガリ、お汁が付き、最後に出汁が付いていお茶漬けで味変が出来て、二度楽しみながら食しました‼️また、寄りたいと思いました❗ご馳走様でした✨
地魚フライと刺身定食2,127円、マグロ、ヤリイカの二食丼1,900円、牡蠣のガンガン焼き(五個)1,740円食べました。トイレ🚻はお店の中には無かったです。
うーん、アジフライ定食はダメだね。硬くて箸では切れない。通常のフライの色では無い。焦げてるなぁ。大ぶりの半身2枚(1匹)をフライにしているのですが、鯵も大きいので熱を入れるために長めの揚げ時間になるのかな?刺身定食はgood。こちらは満足でした。
アジフライとビールを頼みました。小田原なのでどの店でアジフライ食べても美味しいと思います。私には美味い店とそうじゃない店の違いは衣の食感くらいですから、どこでも大満足です。駅に近いので電車の時間に合わせて入店できるのがいいと思います。ソースはウスター系でした。
開店前から数名の客待ちあり、ボードに名前を記入し待つ。鯵三昧を楽しみに行ったが、生憎 鯵の入荷がなく地魚フライと刺身定食¥2340を注文。刺身は分厚く新鮮で美味しかった。フライは揚げすぎな印象。平日なのに開店すぐに満席になっていた。
平日にも関わらず開店前から何組か並んでいました。お店の前に名前を書く所があるので名前を書いてから待ちます。開店と同時に店内は満席状態❢結構お一人で来てる方多かったです。あじフライとネギトロ丼を注文しましたが、あじフライはかなり大きくて肉厚です。かなりボリュームがあってお腹いっぱいになりました。一緒に行った母は天丼を頼んでいましたが大きな海老が印象的でした。
小田原駅を利用した際に、せっかくなので小田原っぽい(?)食事したく、こちらの「小田原みなと食堂」を利用させていただきました🐟店頭にある食品サンプルを見るだけでもボリューミーなのが分かりました❗️店内は、冷房が強くてちょっと寒かった。席は、一つ一つのスペースが大きいので、席によってはゆったり過ごせます🪑「特大カキフライと刺身定食」…¥2,200(税込)名前通り、大きな牡蠣フライが出てきました!また、刺身もとても分厚くて、どちらも食べ応えはしっかりとありました🐟テーブルに置いてあるソースが薄めなので、タルタルソースで食べるのがおすすめです!もっと観光客向けのお店かと思いましたが、スタッフさんにお願いしたことはやってくれたし、ボリュームを考えると価格もリーズナブルなので、とても利用のしやすい店舗だと思いました🏬
| 名前 |
小田原みなと食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-46-8307 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−15 ミナカ小田原 1F |
周辺のオススメ
タイミングよく10分くらいで入店できました。大きなアジフライの定食を。大きくて、脂も乗った美味しいアジでした。+330円でアラ汁に。アラ汁も美味しかった!