ヤマアラシのアルカイックスマイル体験!
パプアニューギニア館の特徴
ヤマアラシが出迎えてくれるユニークな動物園です。
アルカイックスマイルのヤマアラシが印象的な場所です。
思わず笑ってしまう、眠そうなヤマアラシが魅力的です。
★ヤマアラシ思っていたよりデカい★ヤマアラシがアルカイックスマイル(なんか悟ったような微笑みの表情)で出迎えてくれましたが結論、眠いんすね?ワオキツネザルの檻前で草刈りしていたスタッフのお嬢さんは笑顔で対応しつつ、手元はしっかり草刈りとテキパキこなせる素敵なスタッフさんでした。色々教えてくださって、ありがとう💖感謝。
| 名前 |
パプアニューギニア館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5丁目14 下江津湖の湧水 |
周辺のオススメ
パプアニューギニア館。薄暗く独特の雰囲気で小さい頃はお化け屋敷感覚で入ってました。コウモリがいた場所はいっとき目を慣らさないと全く見えないので滞在長めで、よく準備中の時期もあったので、なにも入ってない部屋で居もしない何かを探し、目が慣れた頃になにも居ない部屋と気づく。そんなパプアニューギニア館です。小さい頃は民族写真も衝撃でした。最近は建物の名前も変わって少し明るくなってます😂動画は2020年のヤマアラシのリオくん(2016年生まれ)