長いローラー滑り台で大満足!
井ノ奥公園(桜)の特徴
豊富な遊具が揃う長い滑り台が特徴の公園です。
春には美しい桜が咲き誇る、自然豊かな場所です。
誰もいない静かな環境で、家族で安心して楽しめます。
小川で遊べるとネットで書いてあったので行きましたが、水草が生い茂っており入れる状況ではありませんでした。
山の地形を利用した広い公園です駐車場は3箇所(無料)下の公園は春には桜がいっぱい咲きます遊具も少しあります上の公園は遊具少しにメインは池かな?その奥にはちょっとしたアスレチックがあり、長めの滑り台がありますトイレももちろんあります一番上の駐車場は遊歩道が下へと続いてますが、木が生い茂っていて行くのを躊躇います牛鬼の伝説があったらしく、そのモニュメントもあります。
ローラー滑り台がメインの公園。スタート地点とゴール地点の付近に、遊具があり、どちらかと言うと、幼児向けの遊具が多いです。
ファミリー向けです。近くにスーパーやコンビニもあって、便利です。長いローラー滑り台、アスレチックなどあり幼児~小学生位まで楽しめるのではないかと思います。トイレは比較的綺麗にしており、入りやすいです。
人が少ないので静かに楽しめます。ここで散歩してひと汗かいた後、近くの三和荘でお風呂に入ると最高です。
駐車場有り 無料遊具はローラスライダー ブランコ シーソー? ターザンロープ など。
確かに長い遊具もあってそれなりに他の遊具もありますが、草はぼーぼーで、木もおいしげりまくりで、蚊もたくさんいます。人気も全然ないですし、時間帯によっては近くの高校生が占領してたりでゴミが散乱してることも。子供は喜んでましたけど、その他の点が残念なとこが目についたのでこの評価にいたします。一度いってみるくらいはいいとおもいますが、またいって遊ばせようかなぁとは思いませんでした。
旧三和町の役場をやや奥に入ったところにある、工業団地の一角にある公園。知る人ぞ知る場所のようで、休日なのに人はまばら。芝生、遊具ともに手入れは行き届いているように思います。ローラー滑り台がよく滑りました。
荒れていました。
名前 |
井ノ奥公園(桜) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-24-7052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長い滑り台の他にも遊具は豊富だし、自然はたくさんありとても広いです。どの季節でも遊べる貴重は公園。冬は雪が積もればソリ遊びができます。斜面が急なのでスピードが出ます。気をつけて遊んでくださいね。