スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
ルイ14世岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
干潮になれば網場漁港方面から歩いて見に行くことが出来ます👍また、春日町方面からだと春日町入り口からひたすら海に向かって降りて行き、海岸を少し網場方面に歩けばたどり着けるかと思います。岩の上に小さな祠があるんですが、陸続きにはなっておらず海藻がめっちゃあるので足を取られる可能性があり、近づけません😓明治大正時代に長崎港に来た外国の旅行者が茂木街道を通って茂木から雲仙に向かう船に乗り、その途中の経由地の網場付近を通った時にこの岩を見て、ルイ十四世にそっくりと言ったのが始まりらしいです😅本来は立岩と呼ばれてます。