大津町の食パン、甘さ絶品!
TOIRO BAKERY(トイロ ベーカリー)の特徴
大津町のバイパス沿いに位置する、人気のベーカリーです。
甘味があり、焼いても生でも美味しい食パンが魅力的です。
サクサクふわふわのメロンパンが特にお薦めの一品です。
ランチの後にテイクアウトで、パンを購入し、いただきました🍴🙏店舗は大津町のバイパス沿いにあり、店内はさほど広くはありませんが、食パンや惣菜系、ドーナツなどが販売されてます❗食パンやメロンパンを購入しましたが、食パンは甘味があり、生でも焼いてトーストでもとても美味しいですし、メロンパンは、サクサクふわふわの軽めの食感で、お薦めですよ👌価格はちょっとお高めですが、とても美味しいパン屋さんですよ👌
昼過ぎに熊本空港到着。ホテルの夕食時間までが短いので、軽く美味しいパン屋さんを検索。空港近くは定休日が多く、ちょっと離れたこちらのお店に伺う。時間的に残り数種類しか無かったが、美味しそうなパン達をいくつか購入。クルマの中ですぐ頂きましたが、全部美味しくてビックリ!帰りの飛行機待ち時間用に食べたくて、開店時間に行き、この前と違うパンを購入。チョコクロワッサンやクイニーアマン…どれもとても美味しかった。良い熊本の思い出が出来ました。またいつか買いに行きますね(^ ^)
名前 |
TOIRO BAKERY(トイロ ベーカリー) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熊本県は大津町にある大通り沿い南側のベーカリーです。菊陽町から少し東にいったくらいですね。駐車場あります。セルフ方式でした。「ロースカツサンド」300円試食の食パンが美味しかったのでそれは美味しかろうとラスト1個を購入。ロースカツはソースで甘く仕上がっていました。結構分厚いです。そして予想通り食パンも美味しく、満足度の高いカツサンドでした。「くろわっさん」220円サクサクです。焼きが少し強いので香ばしさが目立ちます。「クリームパン」200円中のカスタードクリームがとろっと美味しいです。形はオーソドックスな感じ。総じてレベルが高そうでした。近くにほしいです。PayPay使用できました。