スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大川神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
京都府綾部市栗町の神社。丹波国、何鹿郡。式内社。主祭神は、大山祇命。伊奘冊尊説、佐太大神説、阿智使主説がある。佐陁神社の論社。天長2年(825)の勧請。遥拝所あり。佐陁大川明神と称された。摂社あり。大日堂、籠堂がある。最初の印象は、山の小高い場所に陣取っている神社。周辺は、畑が広がっている。現地は、舞鶴若狭道・綾部IC出口を右折、1.3Km進むと右折、府道74号線へ入る。由良川横を2.9Km進み、大川神社前バス停手前を右折、山へ入る道を進むと、右手に神社に出会う。村の入口は、のぼりを立てるため、道の両側に杭がある。目印にしたい。駐車場はないが、神社側の広い場所に借りたい。