御殿場で出会うおしゃれ洋食。
洋食 SUGANOの特徴
平日のお昼に寄ると空いていて、ゆったりした時間が過ごせます。
お洒落な雰囲気と素晴らしい料理で初めての来店でも感動します。
接客が素晴らしい、気持ちの良い対応が魅力の洋食店です。
クチコミが良く前から気になってたお店で、平日のお昼にフラッと寄ってみたらたまたま空いていたようでした。席数は少なめなのですぐに満席になりワンオペで忙しそうでしたが、提供時に丁寧に料理の説明とお客様と軽く談笑していて、雰囲気良かったです。サラダもメインもとても美味しかったので次は予約して、ゆっくりコースメニューを頂きたいと思います!
平日ランチで伺いました。この日は他にお客様が居なかったのですが、前日は満席でなん組か断わり、翌日も予約で満席です。と、オーナーさんが言っていました。一人で回しているので、時間に余裕がある時がおすすめです。一つ一つ丁寧に作られているのが、料理から伝わって来ました。強いて言えば、店内が寒かったかな建物が古いので仕方ないのかもあと、全体的に少し塩気が強いように感じました。男性には好まれるお味かと!
接客が素晴らしい、味は素晴らしい、おススメの洋食店です。オーナー1人で、ワンオペでやってるのもスゴイと思います。外観は町の洋食屋さん的雰囲気だが、味はかなりレベル高し。この近辺は大衆的な飲食店が多数ありますが、こちらはこじんまりとしてて、落ち着いて食べられる雰囲気もいいです。店内は3組くらいで満員になるかんじですね。予約の電話は必須です。人気があるので、当日予約だと取れない日もあります。🔳甲州ワインビーフのステーキ ガーリックバター醤油 フォアグラステーキのせトリュフソースかなりの上質な肉のステーキがいただけます。また、上にはフォアグラや香り高いトリュフソースもかかってて、最高に美味しかったです。🔳甲州ワインビーフのハンバーグ デミグラスソース焼き方が絶妙です。またデミグラスソースも手間をかけて作ってる感じで、非常に丁寧です。🔳シーフードミックスフライ揚げ方がこちらも素晴らしいです。海老・イカ・白身魚の3種類で、かなりレベルが高いです。🔳ボロネーゼ濃厚で美味しかったです。茹で具合も抜群で、かなりおススメです。その他セットなどにつくオードブルの野菜も鮮度が高く拘りを感じました。何処かの農家と契約してるのかな?と思うほど鮮度が高かったです。
ランチでうかがいました。オーナーさんは、とても愛想が良い人で、丁寧にメニューの説明をしてくださいました。私はフライ、夫はルイヴィ豚のランチをオーダーしました。はじめにサラダが出ましたがなかなか美味しい!メインのフライもとても美味しかったです。夫もルイヴィ豚はとても柔らかく美味しいと満足してました。今度は、ハンバーグを食べたいです。
初めての来店でした。閉店ギリギリの時間での来店でしたが、暖かく受け入れて頂き。家族4人可愛い店内で美味しいハンバーグとポークを頂きました。野菜嫌いな娘が!喜んでサラダを食べました♡また数ヶ月に東京から伺いたいです。
御殿場にこんなお店があったとは……おしゃれで美味しい、お店の雰囲気も料理も良い素敵なお店です。フルコースをいただきました。よくあるおしゃれなだけのお店だと、美味しいけど量がちょびっとしかない、なんてこともありますが、ちゃんと満足できる量で良かったです(味もとても美味しい!)店主さんがワンオペでやられていて、席数もそんなに多くはないので、ディナーであれば事前に予約はしておいた方がいいかもしれません。
名前 |
洋食 SUGANO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2059-3776 |
住所 |
〒412-0045 静岡県御殿場市川島田938−4 プラザ5号 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

電話で予約が取れるか確認したく問い合わせをしたけれど、「応対が今は難しい」といった音声テープ。その後、直ぐに折り返し電話をいただけました。お店に行くと、1人で接客、厨房をこなされるオーナーさん。それなのに、ご丁寧に折り返しの電話をいただけて感謝です。真っ直ぐ目を見て話すオーナーさん。多少待ったタイミングがありましたが、一生懸命料理に取り込んでいる姿(独り言あり^_^)にほのぼのしました。料理の色合いが綺麗、味付けも優しい味付け、野菜本来の甘さを感じました。ルイビ豚のグリルが美味しかったです。じゃがいもも前菜も美味しかったです。オーナーさんの人柄とお料理に心身共に満たされました。近くに住んでいる方が羨ましいです。