熊本空港で名物赤牛丼!
あか牛食堂よかよかくまもと空港店の特徴
熊本空港内で赤牛を楽しめる貴重なお店です。
フードコートと搭乗ゲートが一体化していて便利です。
搭乗前に美味しい赤牛丼を食べられる最高の立地です。
あか牛丼2290円阿蘇くまもと空港はフードコートと搭乗ゲートが一体化しているのでとても便利。熊本・阿蘇のブランド牛・あか牛。「あか牛」とは、和牛の中の「褐毛(あかげ)和種」という品種のことで無駄な脂肪分が少なく、まろやかな赤身が特徴!レアに炙られたお肉は柔らかい‼︎醤油だれワサビやシソ黄身を崩して食べるまろやかなお味は最高です‼︎
赤牛を飛行機搭乗する前にしっかり食べれるお店。若干タレが少なく感じましたが赤牛の味を感じれました。肉吸いも肉がしっかり入っており魅力的。値段が3,500円なのが考えるポイント。2,800円くらいだったら感覚的に最高でした。
搭乗前に熊本名物「赤牛」を楽しめるお店熊本空港内にある「赤牛食堂よかよか 熊本空港店」で、搭乗前に名物の赤牛をいただきました。飛行機の時間まであまり余裕がなかったのですが、せっかく熊本に来たのでどうしても赤牛を味わいたくなり、今回は串焼きをサクッと注文。赤牛特有の赤身の旨みがしっかり感じられ、程よい噛みごたえとジューシーさが絶品。空港内で気軽に本場の赤牛を楽しめるのは、旅行や出張帰りにも嬉しいポイントです。次回は時間に余裕をもって、定食や丼などもしっかり味わいたいと思います。熊本ならではのグルメを、空港で手軽に楽しめる便利なお店です。
空港で食べられる牛肉としては結構美味しいと思う。あか牛丼の肉は厚めで若干噛みづらいので子供には向かない気がする。肉吸いはさっぱり目の味でスープも肉も美味しかった。
制限エリア内が充実した阿蘇くまもと空港。でもまさか、フードコートと搭乗ゲートが一体化しているとは….そんな一画で、あか牛丼を注文。丼の上に盛られるのは熊本・阿蘇のブランド牛・あか牛。赤身の多い褐毛和種で、肉の旨味をストレートに味わうもの。レアに炙られたお肉は柔らかで、肉喰らったる感しっかり。うまい!醤油だれが程よくかかり、ワサビやシソが和風で合います。黄身を崩したマイルドなアクセントもいい感じ。熊本最後を味わうのに、これほど十分なものはないでしょう。.それにしても、搭乗ゲートを前に食べる新鮮さ。この感覚はなかなか他では味わえないです!.あか牛丼(2290円)
名前 |
あか牛食堂よかよかくまもと空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-7789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

熊本空港内で食事難民になり、せっかくなら次のものを食べたいとたどり着いた。フードコートスタイルなので券売機で食券を購入して出来上がったら呼ばれて取りに行くスタイル。表面を炙ったレアなあか牛はとても食べ応えがあり、これならワンランク上の上あか牛丼でも良かったと思った。ご馳走様でしたm(_ _)m