丹波のもみじ寺、紅葉絶美!
長安寺公園の特徴
丹波のもみじ寺として名高い長安寺公園で美しい紅葉を楽しむことができます。
駐車場から坂を登ると楽しいブランコや雲梯が待っています。
事前予約でキャンプやBBQを楽しむことができる便利な施設です。
帰省したので、境内を抜けて奥にある霊園に墓参りに行きました。紅葉狩りの人は、境内に入る石橋手前にある料金所で参拝料金を払うみたいです。今回初めて料金所が開いているのを見ました。紅葉自体は、個人的には天寧寺の方がグラデーションや古刹の雰囲気が好きです。穴場ですが、最後は細い急坂を登るので、車体下部を擦らないよう注意です。
意外と良いです!トイレも有り、テントも張り易い火気を使用する場合は、キャンプ場の案内です電話に連絡することに成ってます。
福知山に居る息子と2人でキャンプしました。三連休の週末で何処のキャンプ場もいっぱいで諦めかけてた前日に偶然知って予約!3つあるサイトを独占状態でした。山の中の自然な公園の雰囲気もよくトイレもきれいでした。ただ鹿とすぐ近くで遭遇、他に利用者が居ないと寂しいし不安です。1人キャンプには向いてないと思います。料金も安く広々使えるのでもっと利用者が増えるといいなぁ〜三段池公園の体育館で申し込めば利用できますよ。
丹波のもみじ寺として有名。拝観料大人300円。その名の通り紅葉の名所でこの時期になると遠方から訪ねる人も多い寺院。休日だと駐車場はほぼ満車になることも。11月半ば頃に拝観したがちょうど見頃で地面が紅葉やイチョウの絨毯で色鮮やかだった。タイミング合えば銀杏の色づきも同時に見れることも。本堂より更に上まで登れば由良川や音無瀬橋の景色を望むことも出来るかも?ただ階段が多いので子連れの場合はベビーカーより抱っこひもの方が望ましい。
私が行ったときには紅葉のピークが過ぎていたけれど、もう一週間早ければより美しかったと思う❗
駐車場から少し坂をあがるとブランコと雲梯があります。そこそこ広いです。お散歩に最適ですが、秋は日が射さなくなるのも早いです。
11月17日見学に行ってきました。3~4日程遅かったけど、大変良かったです。
初めて参詣させて頂きました😏紅葉🍁がとても綺麗です✨
紅葉🍁が綺麗です✨
名前 |
長安寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-23-6324 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長安寺の手前にある公園です。それ程広く無いですがキャンプも事前に予約すれば出来るみたいです。駐車場は無料でトイレもあります。