日本庭園22位の絶景カフェ。
喫茶竹の熊の特徴
手作りあったか感が漂う、デザイナーズ感のある不思議な佇まいです。
日本庭園ランキング22位に選ばれた、自然に囲まれた癒しの空間です。
雨の日でも洗練されたオシャレな雰囲気が楽しめるカフェです。
日本庭園ランキング22位にこちらの喫茶店が入っていたので来てみました。素晴らしい景色!季節ごとに足を運びたいです!1位の足立美術館の入場料は2500円ですが、それを考えると値段も安く、景色を堪能でき、くつろげます。阿蘇湧き水ミネラル豊富サイダーも美味しかったです!
料理がメインではなく、雰囲気と自然がメインで、お金を払って気分を落ち着けるところです。そのため、子供は楽しめないと思います。とにかく癒やされたい人向けです。写真では伝えきれない、行った人にしか分からない良さがあります。駐車場は木材加工会社の向かいの砂利スペースにあり、そこにトイレがあるので、済ませて行かれた方が良いです。
天気は雨。お店は民家の中にあり、駐車場も10台くらいは停めれそうな広めの場所が隣にありました。閉店1時間前に行き、人は少なめかなと思ってたら後から続々と…小腹が空いてたのでおにぎりのセットを注文。一口サイズのおにぎり、とても美味しいですがお値段的におにぎりは1個300円くらい?!まぁ場所代って感じでしょうか。スイーツはパンナコッタでとても美味しかった。星マイナス1の理由としては、おしぼり等何もついておらず持参のウエットティッシュを使用したことと、ここは動画配信OKらしく、隣でTiktokerが動画配信しておりこちらが映らないかとか気になったのと、もしこちらの会話とか音で拾ってたら嫌だな~と思いました。それにしても景色最高なので、またリピしたいですね!(今度は配信者居ませんように🙏🏻)
すごく雰囲気のいいカフェですお店の中も洗練されたオシャレな感じですが、ここのウリは外。屋根のある高台の席で田んぼを長めのんびりとお茶できます。ブランケットの貸出もありますよブレンドコーヒーとラテを頼みましたが、飲みやすく美味しかった(各800円)
久しぶりの来店でしたが、開店前から20名以上並んでました。春は少し肌寒いので、中でいただきましたが、若い方は外が良いかも!
名前 |
喫茶竹の熊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

デザイナーズ感がありつつも手作りあったか感が感じられる不思議な佇まい。飲み物、食べ物も上品さを感じます。私が訪ねた時期はまだ寒かったですが、この時期は暖炉の雰囲気がまた良かった。一度はお試しいただきたい。