美味しいタイ料理、マナオの魅力!
THAI KITCHEN マナオ 鎌倉駅前店の特徴
大好きなタイ料理マナオのプーパッポンカリーが絶品です。
鎌倉駅前店のカウンター席やテーブル席で楽しめるランチが魅力です。
カオマンガイをスパイシーに楽しめる、台風の日でも訪れたいお店です。
台風の日におじゃましました!全部美味しかった!!生春巻き美味しかったです!トムヤムクン餃子🥟味付け好きすぎました!
店内は狭めだけれどカウンター席とテーブル席がある。ランチメニュー カオマンガイ1,100円。サラダ・スープ付き。カオマンガイの蒸し鶏はむね肉だけれど、とても柔らかくしっとり。ジャスミンライスは鶏だしがしっかりしみているのにパラパラ。タレはみそ風味でニンニクが効いている。辛くない。上品で美味しいカオマンガイ。
料理、とても美味しくいただきました!ラープムーはちょっと肉が淡泊でもう一押し欲しかったですが、全体的に満足のいく料理でした。ただ、値付けというかプライスレンジが微妙でしたどっちつかずで、割高に感じましたタイ居酒屋としては、いろいろ頼むには一品一品が高め、食事どころとしてはスモール、ミディアムの表記やそれぞれの量・金額がしっくり来ません。麺飯類は少しずつ増量してミディアムとラージのチョイスの方がよいのでは?あと全体的に料金が900円に集中し過ぎている、前菜でも焼き物でも何でも。少量にしてもいいので、もう少し前菜やつまみ系の価格を下げるなどすると全体的な割高感も薄まると思います。いわゆる松竹梅で。それから小さいお店なので仕方ないとは思いますが、常連客との会話が耳に入ってきてそこはプラスにはなりませんでした。同じ状況でもそうならないお店もあるので、雰囲気のコントロール意識だと思います。ランチだったら気にならないのかな。再訪は悩ましいですが、どうしてもタイ料理が食べたくなったら来ると思います!
大好きなタイ料理マナオ🇹🇭プーパッポンカリーやカオマンガイをよく食べますが、とっても美味しくておすすめです!東南アジア各国のビールが何種類も置いてあり、お料理によく合うからおすすめです◎激辛が苦手な私でも、唐辛子の表示で「🌶️(唐辛子1個)」なら食べられる感じです。
初めて行きました。名前はずっと知っていたのですが、鎌倉まではいつも車なので道路が空いている時でないと…と。ビルの3階にあるのですが、タイ料理店なのに暖簾をくぐったのが斬新でした。タイらしい置物はあまりなく、湘南エリアのタイ料理店といった雰囲気のお店です。スタッフの衣類かな?とか思っていたら、オリジナルグッズの販売もやっているようで、キャップ🧢やらTシャツなどが陳列されていました。行った時はスタッフが2名で、調理担当、それ以外と役割分担がされているようでした。鎌倉駅前と湘南深沢の2店舗あるようです。他の店舗はどんな感じか気になります。お料理は、S,Mとサイズがあり、スタッフからの提案もあり、メニューをスムーズに決めることができました。お子さまメニューはありませんが、辛さをカスタマイズできるので、子ども用にはパクチー別添えとか辛くしないでとか、オーダーできるのが嬉しい。カオニャオを注文したら、ライスベリーが混ざっていてビックリ🫢初めてかもしれません。初めて食べる方はびっくりするかもしれませんね。五穀米のような感じで食べられるので、見た目も楽しめるし、味も美味しいです😋テイクアウトも可能で、買い物ついでに買って帰るなんてことができそうです。電話でテイクアウトの注文してピックアップして、なんてのもいいかもですね。また行きたいです✨ごちそうさまでした😊
| 名前 |
THAI KITCHEN マナオ 鎌倉駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-39-5429 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目4−25 シーグラスコート 3F |
周辺のオススメ
ランチでたまに行ってます。ホールの女性スタッフの明るい接客が素敵です。キッチンの男性陣も感じよいです。こちらのパッタイが好きです!いつも他のメニュートライするつもりがパッタイにしちゃう笑ガパオは優しい味で美味しいですが、私はもーちょいパンチあるのが好き。ランチにはスープと春雨サラダが付いてきます。次回はトムヤムクンラーメンを食べたい!