大在の焼きうどん、コシと野菜たっぷり!
鳴門うどん 明野店の特徴
大分の名店として知られる鳴門うどんは、ランチにもおすすめの場所です。
店舗の設計が学びとなるほど、興味深い造りの新しい店舗です。
明野周辺では資さんと並ぶ品質のうどんを楽しめます。
メニューに焼きうどん並大盛値段660円と⁉️大盛チョイス野菜も沢山入ってうどんもコシがあり食べご耐えある一品テイクアウトしたいな~
近場なので夜飯に。店は余り大きくありませんが綺麗な店舗です。味は薄めですね。うどんの量には驚きましたが。カツ丼は注文しなくていいかな。😄
大分では有名だという 鳴門うどんに行ってみました!僕はステーキ丼、連れは肉ごぼううどんを頼みました!ステーキ丼にはうどんがついてました。ステーキ丼の肉は柔らかくて美味しかったです。安い うまい 早い 三拍子揃ったお店だと思います。ただ 大分県の飲食店は量が多いと思います!お客さんも多かったです。
ランチの時間が無くて飛び込みました。うどん屋さんなのに、あえて肉そばを頼んでしまった💦タッチパネル方式で、時間もなかったので、ぱぱっと単品を頼んだら、平日ランチのセットの方が安かった…肉そばシングルだと、0.5杯なのかな?とりあえずシングル、ダブル、トリプルまで、同じお値段らしいです。お出汁が、やはりうどん屋さんは美味しいですね。お茶はセルフサービスでした。おでんもセルフサービスです。おはぎも売ってました。1個120円威勢のいい挨拶や、お子様にはお菓子とおもちゃのサービスがあるのは素晴らしいと思いました。座敷だと、ネコの自動配膳機が運んできて子供も喜んでました(笑)私の手荷物があった事にすぐスタッフさんが気がついてくれ、カゴを持ってきてくれました。気が利きますよね!お見送りも、大きな声で。気持ちのいいお店でした!
好みは、個人差なので、なんとも言えませんが、このクオリティーなら、明野周辺なら資さんにいくかなと、、、ただ、店舗の設計は勉強になりました!床が絨毯だったのは、何故かも、気になりますし、来店した2023年9月はオープンすぐでしたが、今後、劣化や衛生面がどうなるかも気になります!
新しい店舗ですね。前の道路が混む事が多く出庫が心配されましたが交差点の角であり、交差側の道路からも出れるので大丈夫そうです。ごぼう天うどんと親子丼のセットをいただきました。定番のうどんの量と丼ご飯の量が選べるのは良いですね。今回入店して思ったのは店員さんが少し元気が無かったですね。マスクをしているので表情は分かりませんが動作がダルいような気がしました。たまたまかもしれませんが次回は元気な姿を見たいです。
| 名前 |
鳴門うどん 明野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
097-560-0921 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大在 萩原 明野 3店舗どれか時々利用しています リーズナブルな価格が魅力です😃 セットメニュー以外試した事ありませんが 次回は単品シングル無料券使ってみたいです👌