442沿いで味わう自家栽培パッションフルーツアイス...
YOLOの特徴
自家栽培のパッションフルーツを使ったアイスクリームが魅力です。
442沿いに位置し、通り過ぎずに立ち寄りたくなるお店です。
佐賀県から福岡県へ向かう途中に最適なアイスクリームスポットです。
442沿いにあり、いつも「あっ」と通りすぎてしまっていましたが、やっと立ち寄ることができました。コーヒー、アイス、雑貨の購入ができます。ホットコーヒーが150円とお手頃。アイスは300円で子どもにストロベリー、自分用にアルコール入りのラムいちじくを買いました。雑貨がレトロでかわいく、格安です。
佐賀県から福岡県に向かう途中に、どこかでアイスクリームが食べれないかと検索したところ、ヒットしたYOLOさん。お野菜や果物、バイクの話で思わず盛り上がって長居してしまいました。ブレンダーアイスクリームはブラックベリーとパイナップルを、ドリンクは梅ジュースとアイスカフェオレを注文しました。全部で1000円でした。アイスクリームはスッキリとした後口のいい、程よい甘さ。甘くて食べた後に水を飲みたくなるような、甘すぎる感じではありません。ただちゃんと素材の味が生きてるアイスクリームです。自家製無農薬の果物で作られたアイスクリーム、お子さんにも安心して食べてもらえると思います。マジでオススメします。入ってすぐのところで買える、お野菜も新鮮で安い。
名前 |
YOLO |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

自家栽培のパッションフルーツなど、色んな味のアイスクリームがあります。とても美味しかったです。営業日は、Instagramで確認できます。(Google Mapとリンクしていなかったのでリンクさせました。)コーヒーもなんと150円。昼食後のデザート\u0026お口直しに最適です。また、店内では陶器などが、とてもお手頃価格で販売されています。アイス・コーヒーができるまでの間も退屈しませんでした。