隠れ家の煮干し中華そば。
中華そばまがりの特徴
煮干し中華そばの塩は、絶品との評判です。
隠れ家スポットで、見つける楽しみがあります。
現金のみの前払いシステムで、シンプルです。
なかなか場所が見つからず隠れ家スポット的なやつです。店内の雰囲気は沢山のお酒が置いてありおしゃれな感じが好きでした^ ^煮干し中華そば塩、特得のせ(¥1600)を注文しました。ワンオペなので着丼までに時間はかかりますが、待つ甲斐あります。待ってでも食べないと人生損するやつです。全ての具材が最高に美味しかったです。
なかなか営業日と予定が合わず放置していた店にこれた間借りのラーメン屋さんのようだ駐車場はないが目の前がパーキングなのでそこにとめるのが良いだろうラーメンは結構種類がある最初王道か担々麺のつもりがギリギリでニボバタ釜玉中華そばに変更だって名前からしてうまそうなんだもの料金は現金のみの前払い オープンキッチン?というのか作っているところを見ながら待つことができる面白いなーと眺めていると麺が投入されたとても綺麗な麺で期待大具材もたくさん乗って着丼美しいが食べるときは全部混ぜ混ぜして食べるうどんの釜玉を想像していたがまた全然違う味でしっかりラーメンだこれそして麺がうまい少し平太麺な感じ小麦を感じられるような味でとてもうまいこれは選んで大正解だわ定期的に限定メニューみたいなものありそう後お隣さんが海鮮丼?みたいなもの食べていてそれもうまそうに見えたここはかなりお勧めだ。
カウンター6席、4人掛けのテーブル席が1つの小さなラーメン屋さん。ワンオペなのと、麺が同時に2人分しか茹でられないそうで、それなりに待ちます。煮干し中華そばの塩大盛りをいただきました。色々と工夫を凝らした美味しいラーメンです。海苔の香りと玉ねぎがとてもいいです♪
煮干し中華そばの塩 味玉のせをいただきました。スープが煮干しの香りが効いてて刻んだ玉ねぎが甘さを与えてくれます、鳥チャーシューもあっさりしてて美味しかったです。通りではなく駐車場に面した少し分かりづらいとこにあります、席もカウンター6つにテーブル2つほどとそこまで多くはないです。
| 名前 |
中華そばまがり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
煮干中華そば1000¥先払い券売機無しワンオペです。カウンター6席テーブル2つで1つは使えません。チャーシュー鳥モモと豚、メンマ太いの2。ネギ無しで玉ねぎミジン切りがアクセント。香辛料たぶんクミンと思いますが、醤油にあいます。海苔も良い味です。ご馳走様でした。