スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鎌倉五名水 金龍水跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
先日、漫画「鎌倉ものがたり」を読んでいて、銭洗弁財天境内にある湧き水が、鎌倉五名水の一つ「銭洗水」と知りました。では残りはと調べたところ、建長寺門前に「金龍水」があったとのこと。ただ、昭和37年頃に巨福呂坂道路拡張工事のため、埋められてしまったそうです。鎌倉学園前のバス停近くにあるポスト脇の色のついた四角いタイルがその名残りとのことです。江戸時代、水質に恵まれない鎌倉の湧き水の中で、水質が良く、美味しいとされた五つの泉を鎌倉五名水とよんで観光名所としたそうです。建長寺境内には、もう一つ「不老水」という五名水があったそうですが、詳細な場所は分かっていないそうです。残っているものだけでも巡ってみようかな。