日南で味わう濃厚豚骨ラーメン。
やけっぱちの特徴
日南で濃度の高い豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
横浜家系ラーメンとしてのクオリティが宮崎で際立っています。
店舗移転後も愛想の良きオーナーが迎えてくれます。
日南でこれほど濃度の高い豚骨ラーメンを食べられる店は他にないです。サービスはセルフですが(人手不足)麺の種類(中太ちぢれ、ストレート、細麺)が選べて(申告制)ラーメンの種類もあっさり(他店よりは濃いめ)、ブラック(焦がしニンニクマー油)、裏メニューのレッド(豚骨トマト)、等あり比較的万人ウケするのではと思います。開店時待ちが多いと提供までにちょと時間がかかります。13時過ぎが比較的空いている印象です。
移転して少し味が落ちたかな、九州ラーメンではなく横浜家系ラーメンなので宮崎ではレベル高いと思います。関東の方は行かないで良いレベル。
北郷町 やけっぱち🍜さんに😋店舗移転前も何度か訪麺してますが、新店舗さんに🥰ゴルフの後の遅めのランチに✨14時前…時間ギリギリにも関わらず、愛想の良きオーナー?店員さんに誘導され、店内に✨😊駐車場も店内も広い🌟贅沢に貸し切り…㊙️こってりラーメンをオーダー❣️相変わらずの美味しさ…替え玉、細麺まで食べ、完食完飲😋心もお腹も満たされた幸せご飯でした🍜また行きます😍
北郷町で唯一のラーメン屋さん。移転前の北郷郵便局の近くにあった頃に、1度食べに行った事があります。オープン間もない頃で、その時の記憶は、風来軒で修行したのかな?と思う位、味もビジュアルもそっくりでした。旧さくら茶屋の場所に移転して、本日10年以上振りの訪問。店内は左手にカウンター、中央にテーブル、右手にお座敷。完全セルフ。イオンのフードコートみたいなシステム。歳を取ったせいか、こってりなラーメンが苦手になって来たので、あっさりラーメンを注文。やはりビジュアルは風来軒。麺が違うかな🤔あっさりラーメンでも、私にはこってりに感じます。まあ人それぞれ味覚が違うと思いますが。豚骨臭さは少しありました。私は好きなので問題なし。スープはこってりですが、味が薄いと感じました。何か足りないと感じた。味変もコショウしか見当たらず(他にもあったのかもしれませんが、私には見つけられず)ニンニク醤油もゴマもない。完全セルフな上に、味変も出来ないのに風来軒とほぼ変わらない値段設定。これなら地元宮崎市内の風来軒で食べた方が良い。他の方のクチコミにも、味が昔と変わったと言う意見が多く見られますね。ご馳走様でした🙏
名前 |
やけっぱち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1744-9454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日初めてブラックをいただきました。すると麺がコッテリとかのワシワシ麺じゃなく、ストレートの中細麺でした。表記あったけ?と思いました。ブラックでもワシワシ麺に変更できるのかな?と、思いました。