左回りのドリップで味わう、自家焙煎珈琲。
みもざのきの特徴
自家焙煎のこだわりが詰まった素敵なコーヒー店です。
一枚板のテーブルは中華料理店の名残が反映されています。
左回りの丁寧なドリップ、風味豊かなコーヒーが楽しめます。
帰省時に、近所に自家焙煎珈琲がいただけると知って初訪問しました。今回はスイーツセットをいただきました。リーズナブルですが美味しくて満足度が高いです。注文が券売機からというのは意外でしたが、機械自体はわかりやすく扱いやすかったです。ひとつ要望があるとすれば、シングルオリジンで飲めるコーヒーが「本日の珈琲」にある1種類だけのようでしたので、2種類以上から選べると嬉しいなと思いました。最後に、珈琲豆をオーダーし焙煎いただきました。美味しく自宅でいただいてます。豆のラインナップが豊富で色々楽しめるのが魅力的ですね。また帰省時にはお世話になろうと思います。楽しみです。
南区老司に店を構える「みもざのき」少々珈琲にこだわりのある私ですが時間を見つけては足を運ぶのを楽しみにしています🚙珈琲豆はもとよりスイーツに使用する材料にもお客様を大切にする店主の想いが詰まっています✨☕🍕一枚板のテーブルや椅子は以前 中華料理店を営まれていたご両親の物を現在も✨🍜🥟お母さんが好きだったとゆう「珈琲」の店をはじめて1年と少し☕ジャンルは違えど 飲食店を継がれてあります個性あるドリップは左回りでいつも丁寧そのもの✨気になる方は左回りのドリップについて検索してみるのも楽しいですよ♪地域の ご年配のお客様も店主の人柄に惚れ足しげく通うかたも多く いらっしゃいます😊お店の宣伝みたいになってますが…わたしは飽くまでもただの客です😂店主おひとりで営まれていますので初めて行かれる方はご理解くださいね☕
常連さん多し店内はカフェっぽく無い喫茶店とうほどでもない店内でいただくコーヒーは風味良し量は多めピザを食すふわもちの生地で美味しい働いている者の立場だとお店の営業時間が微妙タイミングが合えばまた行きたい。
こだわりの豆を扱われ、クリアケース仕様で高回転の焙煎を鑑賞できます!お店のセンスをみるために最初ブレンドを頂く事が多いのですが、各種豆のみの取り扱いです!浅煎りの豆は非常にフルーティで雑味なく、焙煎機の特性上満遍なく均一に煎れてます!
| 名前 |
みもざのき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珈琲にこだわりのある素敵なお店です。デザートのケーキなども、体に良さそうな材料で作ってあるので、安心して子供にも自分も頂けます。女性のオーナーさんで、とても感じがよく明るい方で居心地がいいです。豆から挽いてもらい自宅でも頂いています。また、寄らせて頂きますね~(#^.^#)♡