伯玄社遺跡と神話の旅。
伯玄社です駐車場🅿有り 商工会議所へトイレ🚻無し 商工会議所へ車椅子♿☓難しいです祭神は大国主は壮年期とすれば、大己貴命(オオナムチ)は青年期とここに居られたときは幼少時代です大己彦 (オオナビコ)という名前で鎮座されてますね大国主が九州で産まれ幼少期は福岡県春日市にいたとする物証といって良いです🐈オオナビコと言う名前で祀る祠はまず見かけません記紀で書かれてる神話の出来事は全て九州で起こってます🐈これを言うと奈良京都は鼻で笑うでしょう記紀は奈良京都に民族が移動した後に書かれたものですので奈良京都と合うが当たり前ですね🐈つまり民族は九州から関西へ です是非行かれてください🐈ありがとう御座います🐈
名前 |
伯玄社遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

伯玄町という名称が残っている位、有名な伯玄社遺跡❗他にも色々な遺跡が残っている春日市です❕ちなみに伯玄町は二丁目は存在しますが、1丁目3丁目以降は、ありません😓不思議😲