スタミナ鉄板ランチ、肉の旨み満点!
スタミナ鉄板 博多アイアンマン 大野城店の特徴
2024年1月10日にオープンしたスタミナ鉄板焼きのお店です。
焼肉キャベツ鉄板が楽しめるユニークなメニューがあります。
ランチ利用にも最適な通り掛かりのお手軽さが魅力です。
いわゆる鉄板焼き、肉は並、ご飯は大でいただきました。ノーマルで味付けはいらないぐらい整えられてます。味変の味噌や辛味を少量小出しで楽しめます。味が濃いのでご飯が山盛りなくなります。美味しいランチをいただきました。
以前は焼肉屋だったが2024年1月10日スタミナ鉄板の店としてオープンしたようなので行ってみた。食券機で普通盛り870円を購入して入店。ランチタイムはご飯とみそ汁付とのこと。水を注いでエプロンを取り案内された席へ着席。辛みそ以外に甘みそ、カレーみそがある。南福岡の元祖と同じく鉄板の下に差し込む木棒がある。元祖よりも油が若干少ない気がするがまぁこれはこれで美味しい。カレーみそも意外と美味しい。定期的に通いたい店。
通り掛かりランチ利用です。鉄板焼肉のあの店有名店と見た目よく似ていますが、こちらの方が塩辛くなくにんにくもマイルドな感じ。キャベツもよく炒めてあって柔らか。味噌も3種類だったかな、味変出来て楽しかった。意外と酢も合いますねランチはご飯・味噌汁付きで普通盛だと900円でおつりがきます。今どき有り難い。ご飯も大中小から選べます出来てどれくらいか分かりませんがまだまだ新しい感じ。接客も感じ良かったし、また通り掛かったら行きたいと思います。
名前 |
スタミナ鉄板 博多アイアンマン 大野城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-558-0299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いわゆるびっくり亭同類の焼き肉キャベツ鉄板。三種の味噌と酢で味付けして食べるスタイル。他店と比較して、肉が固く噛みきれない部分が多く、筋のまじった肉が含まれている。肉を残すお客さんもいた。当然、高齢者は、食べるのに、苦労する。味噌の味は、満足🈵