全長720メートルのスピード体験!
観音池公園 スライダーの特徴
乗ると見た目以上のスピードを感じるスライダーが魅力です。
全長720メートルの大迫力な施設で楽しめます。
ふるさと納税日本一の馬力で運営されています。
稼働は土日祝みたいですがこれだけの施設を維持管理出来るのはふるさと納税日本一の馬力ですかね?結構スピード出ます。
全長720メートル。簡単な操作で楽しめるスライダーが子供から大人まで大人気。途中にはトンネルがあったり、変化に富んだ眺めも楽しめます。料金:大人(中学生以上) 1回420円子ども 1回310円二人乗り(親・幼児) 1回520円※リフト代込み営業日:土日、祝祭日、お盆、正月のみ営業(雨天時休業)営業時間:10:00〜17:00(遊具ごとに受付終了時間あり)
名前 |
観音池公園 スライダー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-58-6139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

乗ると見た目以上にスピードが出ているように感じました。中々スリリングで景色を楽しむ余裕はありませんでしたが、楽しめました。