博多の水炊きと贅沢ランチ。
天神ビル 地下飲食店街の特徴
博多の水炊きといえば新三浦で、絶品の照り焼き玉子丼が楽しめます。
サラリーマンや奥様方に愛される親子丼が、昼食にぴったりの軽食店です。
大人数でも満足できるホールケーキのサービスで、贅沢なひとときを提供しています。
給料もらってからの一ヶ月一回立ち寄ります。その中で昼のランチ時間に居酒屋朝次郎は行くのですが1000〜1500円前後で7,8種類あるのですが、揚げ物はサクサクで刺し身も新鮮です。まだ夕方時間に行ったことがないので行ってみたいと思います。
今日は、ランチタイムに訪れました。結局 いつも入っているお店に参りました。何時になくとっても美味しくいただきました。また、ドラッグストアにも寄りました。
歩くだけでも楽しい。歩いてる女性も美人が多い。福岡は最強です!
あちらこちらと歩き回った後、帰る前に 珈琲を頂きましたが、5人だったのでホールケーキを人数分に切ってくださり、何だか贅沢な時間でした。
食事をガッツリ食べれるとこはほぼ無いと思います。軽食はイートインも含めてコーヒーメインの所が多いです。台湾タピオカがありますがいつも行列です。地下街で一番安い所は地下鉄天神駅側のチロルと思います。
| 名前 |
天神ビル 地下飲食店街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目12−1 天神ビル本館 B1F |
周辺のオススメ
古くからある博多で鷄の水炊きと言えば「新三浦」サラリーマン達や奥様方のお昼に味わう親子丼、今日は照り焼き玉子丼ですね❗美味しい時間いただきました😃