天神で味わう焼きラーメンの絶品。
天神屋台なかちゃんの特徴
天神駅から徒歩5分、屋台が少ないエリアに位置する美味しいお店です。
福岡旅行中に訪れた方が絶賛する焼きラーメンが楽しめます。
平日の夜でも賑わう、地元の人に愛される隠れた名店です。
福岡旅行で、クチコミを見て行きました。オープン(18時)の30分前から並びました。昔、志村けんのコントで屋台でおでんと日本酒を美味そうに食べ飲みしてるのを見て、小学生ながら、大人になったら絶対に行きたい!と思って、遂に実現した初屋台!大将もイケメン従業員二人も、気配り目配りが本当に凄くて、大将の教育も素晴らしいんだなと思いました。店には入らないけど、通りがかりの常連のお客さん?が何人も声を掛けてきて、みんなに愛されている屋台なんだろうなと感じました。一人でしたが、メニューも全てハーフサイズに出来てるので色んなもの頼めて良かったです。念願のおでんと日本酒も食べれてサイコーでした!初の屋台がなかちゃんで本当に良かった!ありがとう!また必ず行きます!
平日の夜に訪問。雨の日で他の屋台がぜんぜんやっていなくて探し歩いたところ、こちらのお店が営業して入店しました。入れて嬉しかったです!ピリピリ焼きとチャーシューいただきました。どちらも美味しかったのですがピリピリ焼きは具が少なくて最後巻くネタがなくて困りました。観光価格だな〜とは感じましたが、店員さんも気さくで元気で旅行としては雰囲気を楽しめたのですごくよかったです!
天神駅から徒歩5分屋台が少ないエリアに数店舗が軒を連ねる中の一店舗。口コミが良かったので来店しました。常連さんらしい人達で埋まっていたようで、大変賑わっていました。博多といえばとんこつラーメンですが、焼きラーメンも忘れてはいけない。ビールに焼きラーメンを食べて満足。屋台の利用は一軒目からのパターンと、もう少し飲み足りないからという二軒目で使うパターンがありますが、メニューが豊富でどちらでも利用できそうです。次回は一軒目に選んできてみます。
天神で晩御飯を済まそうと思っている際に見つけて入りました。見た目は入れるかどうか分かりにくいです。接客めちゃくちゃ丁寧です。怖そうなマスターも若い店員さんもその他の方も、丁寧な接客をしつつ忙しく働いておられます。脱帽です。味ラーメンとおでん(はんぺんとごぼう天)をいただきました。(酒飲めないので酒はなし)ラーメン美味しく優しいラーメン🍜豚骨なのでしょうか?余計なものが入っていない素直な美味しさでした。替え玉しちゃいました。おでんはんぺんがクッタクタに柔らかく出汁が染みてめっちゃくちゃおいしかったです、ハンペンってあそこまで柔らかくなるんだと思うくらいやわらかかったです。そしてごぼう天もハンペンに匹敵するくらい柔らかく、そしてゴボウが太い!味が染みている!美味しかったです。席数的には10人くらいかな。屋台ゆえに少し広げることはできるかもしれませんが、やはり狭いです。もちろんお酒の提供もあります!美味しかったです、また必ず行きます!
名前 |
天神屋台なかちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

焼きラーメンが美味しい。満席の時もきちんと誘導してくれる。屋台なのでたくさん注文すると置けないので注意。