福岡のフワフワハンバーグ発見!
ステーキハウス牛車の特徴
ランチタイムにハンバーグが特に美味しいお店です。
黒毛和牛を使用したフワフワなハンバーグが楽しめます。
レトロな雰囲気の中でリッチなコスパを体験できます。
お店が不定休なので、前回はお休みで今回リベンジ初訪問ハンバーグのランチを頂きましたが、柔らかいというよりフワフワで軽く、とっても美味しかったです。ハンバーグのソースが美味しくてライスがすすみます。食後のコーヒーを頼んだのですが、友達が頼んだアイスコーヒーの方が少し高くて、でも濃くてめちゃくちゃ美味しそうでした。(美味しい!と言っていた)平日の12時前に伺いましたが、空いていたので良かったです。
仕事終わり ランチギリギリの時間に入店させていただきました。数回目の来店ですが女将さんいつもあたたかく迎え入れて下さいます。そして間違いなくハンバーグもヒレ肉も美味しいです。ペロッと食べちゃいます。
ランチハンバーグ160g 1650円を頂きました。久しぶりに行きましたが、相変わらずのとろけるようなお肉で絶品です‼️シェフは代替わりされたようですが、美味さはしっかりと引継ぎされているようです日本全国色々とハンバーグを食べ歩き、自作も色々と工夫してみましたが、やはりココがNo.1です。店外から中が見えず、入りにくい雰囲気を醸し出してますが、知っている人からすると混んでなくてちょうどいいかもしれません。
黒毛和牛を使用した老舗のハンバーグ\u0026ステーキ専門店🍽内観も外観もレトロな雰囲気🤞160gのオリジナルハンバーグを注文!これはもう飲めるハンバーグ🤤🤤めっちゃ柔らかくてジャポネソースもめちゃうま♪色んなハンバーグ食べてきたけど個人的には圧倒的上位の美味しさでした🫰ジャンボでも全然いけそう笑ヒレステーキも柔らかくてお肉の旨味が最高!ソースが合う〜!!夜はお値段高めやけどランチの方がお得にハンバーグ食べれるけんお昼に行くのが良きかと◎私も次はお昼にいく!▼注文▼・牛車オリジナルハンバーグ(160g) ¥2090・牛車ステーキ(牛ヒレ150g)(それぞれライス、サラダ付)
今回は福岡市博多区上川端町14-30にあります。牛車さんへ。lunch利用です。ビルの工事中の為、外観は撮れず。( ノД`)シクシク…店内は、洋風のインテリアや家具が置かれており、高級感も少し感じる雰囲気でレトロ。lunchメニューは全7種。ハンバーグランチ、1,485円~ヒレ等も入った3,850円迄。スペシャルランチ(黒毛和牛ハンバーグ160g+カイノミ90g)2,420円を注文。サラダはフレンチドレッシングがかかっており、スープはコンソメスープ。シンプルな味です。メインのハンバーグとステーキ。ハンバーグは、他の方の口コミにあるように、フワフワでかなり柔らかい。ソースは、玉ねぎの風味が強く感じるパンチの効いたソース。カイノミの下味が感じなかったので、個人的にはもう少し下味があってもよかったかな??と思いました。スタッフの方は、ハキハキ\u0026サバサバされた方でした。常連の方は多く、入店後に色々と世間話をされていてコロナ明けの再開を楽しみにされたんだなと(^・^)お子さまと行かれる方は、13時以降の入店しかできないので、ご注意を。ご馳走さまでした。
名前 |
ステーキハウス牛車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-1998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチの時間帯にしか行ったことないけど、コスパよくステーキ、もしくはハンバーグが食べれるお店。ステーキもハンバーグもかなりレベルが高く、いつもとても満足させてもらってます。