高宮駅近くの逸品、担々麺。
七席中華 コバコの特徴
ランチタイムでは醤油ラーメンと担々麺を楽しめます。
耳に残る独特な酸味を感じる担々麺が絶品です。
高宮駅近くに位置する町中華の系列店です。
ランチタイムに醤油ラーメンと担々麺を頂きました。まあ醤油ラーメンの出来栄えの素晴らしいこと!塩梅が最高でした。ラーメンと言うより広東鍋で調理した一品料理といった趣でしょうか。担々麺は酸味が効いて美味しいのは美味しいのですが、醤油ラーメンには一歩劣るイメージ。塩ラーメンも美味しいとのことなので食べたいところではありますが、先にディナータイムに伺ってアラカルトを楽しみたいですね。
ふらっと夜入店し、ちょうど1席空いてた!コバコ麻辣担々麺1,000円⭕️普通に美味しいくらい😋 辛さはほぼ無い。でもゴマ感はあるし、ミンチはしっかり良質!調味料は一切置いてないので、よだれ鶏のタレをかけたら少し刺激がついた👍四川風よだれ鶏(ハーフ)400円⭕️ハーフなのに鶏が5枚も入ってるしめちゃしっとり、味付けが本格的でウマし🐎やっぱりここは店名通り、夜の部の中華が主力だろう。1,000円の黒酢酢豚とエビチリは絶対ウマそう😻若い大将ワンオペ、入口の看板の似顔絵そっくり🤣L字カウンター7席のみ😎
今回は坦々麺を食べましたが、独特な酸味が感じられる逸品でした。独自の麻辣がストレートモチモチ麺、ミンチと良くあっていました。店名の通り、L字型のカウンター席だけのこじんまりとした店舗をワンオペで運営されています。自動券売機で食券を買って注文するスタイルです。
高宮駅近くの中華料理 涼華の系列店。化学調味料は基本使われていない良店✨オイスターソースだけはもともと少し入ってるそうなので、メニュー選べば無化調にできます。素材も良くて美味しいです😋
カウンターのみのこぢんまりした町中華。現金のみの食券制です。メニューはベーシックな中華ばかりですがどれもこれも非常に質が高い。お値段も手頃です。よだれ鷄、麻婆豆腐、酢豚、水餃子、醤油ネギ塩麺、海老マヨを注文。二人で大満足のお腹いっぱいで5000円ちょっと。自宅から近いわけではないですが遠征してでも通いたいお店。近所の人が羨ましい!
| 名前 |
七席中華 コバコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8417-1198 |
| HP |
https://www.instagram.com/nanasekichuka_kobako?igsh=MjV6YThsM2Fxamxr |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前から気になっていたお店、たまたまお昼に前を通りかかり、覗いたら座れそうだったので初訪問。若いお兄さんのワンオペみたいです。おススメなどの予備知識なく少し悩みましたが、焼豚と葱の醤油そばの食券購入。提供まで10分ぐらい待ったかな?香ばしい香りの具材、中太麺とお醤油のスープのバランスが良くて、とても美味しい!大好きなお味です。結構量もあって、期待以上の満足度高いランチになりました。後からレビュー見たら担々麺、塩そばも美味しいのですね。近々、他の麺類、夜メニューも頂いてみたいです。ご馳走様でした!