熊野古道の味!
いざかたスタンドの特徴
手軽に買えるおにぎりが絶品で、お昼ご飯にぴったりです。
熊野古道散策の際に立ち寄るのがオススメです。
特急列車の乗り継ぎ時に便利で、列車内で楽しめる食事です。
おにぎりはできたてを作ってくれて、ごはんが柔らかく塩加減もよい。この辺りでは珍しいというカス汁(ホルモンの出汁のお吸い物)と小鉢、どれもとても美味しかったです。店主さんがとても優しく、いい時間でした!また来ます〜
熊野古道を歩きに来た際に立ち寄りました。セルフビルドの店内は居心地がよい。オリジナリティあふれるおにぎりを美味しくいただいた。
たまたまGoogleでごはん探したらみつけた。手作りの健康的で美味しいおにぎり屋さん。全部美味しそう。スタッフさんも親切。南高梅ジュースは6年ものらしくめずらしい。また行きたい。
特急列車の乗り継ぎで時間があったので、列車内で食べるお昼ご飯を求めて訪問。最初に観光案内所のお姉さんに勧めていただき、駅前通り沿いの土産物屋のおばちゃんにも「ここは美味しいよ」と勧められ「地元の人達がこれだけおすすめするなら間違いない」と思いましたが、その期待を何倍も上回る美味しさでした。ツナたくあん、ツナアボカド、味付け玉子の3つのおにぎりと牛かす汁をいただきましたが、おにぎりは程よい塩っ気とふんわりした握りが生んだ食感で、具も中までたっぷり入っていてとても満足感を得られます。また、牛かす汁は優しいお出汁にキャベツの甘みと牛の旨みが合わさって、寒い季節に何杯もおかわりできます。おにぎりは店頭で値札だけになってしまったものでも、5個程度ならすぐ握れるよと仰られていましたので、15分程度の乗り継ぎ時間があれば十分買いに行けます。観光のお供に、車内での軽食に、ぜひご賞味あれ!!
大阪から夜通し下道で車で行きました。お店の近くに駐車場があったのですが、最初場所が分からずでしたが、店主が丁寧に教えてくれました。駅も紀伊勝浦駅から徒歩3分かからないぐらいかと思います。おにぎりは10種類ぐらい並んでいて、月限定・週限定などのおにぎりもあって、全部美味しそうでだいぶ悩みました。しかも、予想通り美味すぎます。テイクアウトも出来ますが、店内にも席が2.3席あるので店内でも食べることが出来ました。店内の場合は注文してから握ってくれるので、出来たてふわふわのおにぎりを食べることが出来ます!テイクアウトの写真は撮り忘れたんですが、帰りの車で食べて、冷めたままでも美味しいし、チンしても美味しいです。具は中までぎっしりです!!
名前 |
いざかたスタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目1−13 |
HP |
https://instagram.com/izakata_stand_nachi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

手軽に買えて、おいしいので時々お昼ご飯に寄っています。種類も豊富で月替わりのメニューなどもあり飽きません。売り切れも早いですがある物はその時に握ってくれたりもします。