中洲でハンバーガーと雑貨のコラボ楽しもう!
友安製作所とハンバーガーの特徴
雑貨屋とハンバーガーの特徴的なコラボ店です。
明るく落ち着く空間で美味しい食事が楽しめます。
ベーコンエッグチーズバーガーが特におすすめです。
雑貨屋さんとハンバーガー🍔コラボ‼️店内は明るく雰囲気の良い落ち着く空間‼️ハンバーガー🍔パティは肉肉しく旨い😋バンズもしっかりしたパンで旨いです😋ランチは凄くお得です☺
初めて利用しました。お店は落ち着いた雰囲気で、静かに過ごしたい午後などにふらっと立ち寄りたい、そんなお店でした。メニューは豊富でヴィーガンの方向けのメニューもあってお店の細やかな気遣いを感じました。
インテリアとハンバーガーが一緒になったお店です。ベーコンエッグチーズバーガーを注文。派手な味付けはしてないのですが粗挽きのパティの肉肉しさと野菜の素材の味の中に黒胡椒のアクセントが効いていて食べ応え抜群で美味しかったです。結構お腹いっぱいになりました。バーガーの種類も豊富でトッピングもたくさんあるのでいろいろ挑戦してみたくなります。ランチの今月のハンバーガーはチーズバーガーでした。お店の雰囲気も良く店員さんの感じも良かったです。道路側の窓際のテーブル席でゆっくり食事を楽しめました。
↓🍔☕️好きなら要チェック↓@hrsm_burger【友安製作所とハンバーガー】博多■今回食べたものベーコンエッグチーズバーガー 1,600円ジンジャーエール +200円📍 福岡県福岡市博多区冷泉町8-17🛌 定休なし🕙 営業時間 11〜22時ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー博多旅行行って困ったのは、東京で普及しているシェアサイクルが全然置いてなかったところで。泊まったホテルに偶然レンタルサイクルがあってしかも7〜23時で1200円。博多区内をむちゃくちゃ走り回りました🚲それではバーガーレポへ〜〜れっつごー🍔ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー福岡県の博多にあるインテリア\u0026DIYショップが手がけるハンバーガーカフェ。全国では大阪・阿倍野と東京・浅草橋にも店舗があるよ〜𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀𓄀ハンバーガーの評価も見た目も下調べでは綺麗で気になったので行ってきました🫡🍔バーガーレポ🍔見た感じは大きめのバンズ。正直なところ写真で見たものとはビルドが全然違うなという印象。サラダとポテトがついて、ボリュームの満足はあるけどパティの塩気もかなり偏りがあってしょっぱいところとそうじゃないところがバラバラとしててうーんという感じ。おいしくないわけではないから惜しいなという感想でした🥹______________________評価:B対応してくれた店員さんの接客はとても穏やかで良かったし悪くはないよ。S :リピ確!おすすめすぎ!A+:リピートしたい!A :機会あればリピートかなB :リピートはなさそう※1 食べた物のみの感想です※2 食べた時点での感想ですごちそうさまでした😌
名前 |
友安製作所とハンバーガー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-273-0120 |
住所 |
〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町8−17 まるじんビル 101 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

中洲に用事があり、子どもがハンバーガーが食べたいとの事でネットで探したところ、このお店がヒットしました!店内はとてもおしゃれで、ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。ゆっくりとくつろげる雰囲気でした!その日は連休だったため、ランチがなく、2人で4,000円近くしました。少しリッチな昼ごはんでした!