昭和二十一年の刻印、津浪潮位標を見に来て。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
「南海大地震津波潮位標」1946年12月21日昭和南海地震津波伝承碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
表面には、南海大地震津浪潮位標裏面には、昭和二十一年十二月二十一日と刻まれています。*昭和21年(1946年)潮位標の左右には、ここまで津波が来た事を示す線があり、津波は、文里湾から潮位標のすぐ近くを流れる名喜里川を遡上してきたものと思われます。潮位標が、ここにある事を最近知りましたが、後世に津波被害を伝えるためにも大事にしたいものです。