熱々の親子うどん、出汁の旨味。
出雲うどん山太の特徴
外からは想像できない美しい空間に感動しましたよ。
注文した親子うどんは細麺とたっぷりのお出汁が絶品でした。
熱々で運ばれてきたかき揚げ、うどんとの相性が抜群でした。
通っている道に『出雲うどん』初めて入りましたが、外からは想像できない空間ですうどんは『親子うどん』を注文細麺のうどんに親鶏(かな⁉︎)に溶き卵でまとめてありましたお出汁は、美味しかったですしかもたっぷりのお出汁麺は見た目蕎麦かなと思いましたが、違います自分にとっては、熱々で運ばれてきたので👍今回は丼のセットは注文しませんでしたが、親子丼もいいかな…と。
温うどんにかき揚げをセットしていただきました。出雲うどんってどんなうどん?と思っていましたが、全粒粉?なのかちょっと色のついた細麺のうどんでした。一口食べてびっくり!すごく美味しい!細麺なのにコシがあり、ツルツルで凄く好み。また、出汁がしっかり効いていい塩梅のお味で、ついつい飲んでしまいます。かき揚げも、殻付きの小海老が香ばしく玉ねぎとさつまいもが良い感じでした。ただ、麺の量がちょっと多い感じがしました。ご主人も気さくな感じでとても感じ良かったです。
うどんは、太麺と細麺が選べます。太麺を選びましたが、一般的なものより細い感じでした。麺はコシは少ない系です。うどんのおつゆは、普通に美味しかったですが、もっとダシ感強いのが個人的には好きですね〜炊き込みご飯は、非常に控えめなお味でした。ふっくら感は無いお米でした。
うどんなのかよくわからないうどんです。麺の量が多いので食べても食べても減りません。かやくごはんは全く味がないです。いっそ白ご飯の方が良いと思います。
普通と大盛りの差がほとんどないのでは?と思うほど量はたっぷりでした。お味はやさしい、、かき揚げに関しては素材の味です。炊き込みご飯も大変薄味。揚げうどんは謎の白い粉がかかっていましたが何の味かわからなかったです。メニューがもう少し親切だとよいです。うどん少量と炊き込みご飯と天ぷらセットにして、揚げうどんをちょっぴり付けるとか…温かいものや辛いものを食べると鼻水がでるので各テーブルにティッシュおいてくれるとたすかります。
名前 |
出雲うどん山太 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/people/%E5%B1%B1%E5%A4%AAsanta/100023459876216/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

まず値段が高い、麺は細麺タイプだけどスープも薄味で個人的にはあまり勧められません。店内は清潔で綺麗なのでそこは評価できます。立地的にも入りにくい所なので、特に味や値段を見直していかないと厳しいかと思います。