耳川の橋で太刀魚釣り!
美々津大橋の特徴
国道10号線に架かる耳川の美々津大橋で、県北へのアクセスに便利です。
美々津大橋は太刀魚シーズンの釣りスポットとして人気があります。
宮崎県日向市の美々津大橋は、観光やドライブにぴったりの場所です。
宮崎県日向市美々津にある、耳川の最下流にかかる橋。(ちなみに一つ上流にかかるの美々津橋。)実質的に美々津港の上流側にかかっていると思ってよい。青空に白い橋台がよく映える。国道10号線が通る。右岸側の袂には神武天皇の東遷で有名な立磐神社がある。
太刀魚シーズン到来です。
| 名前 |
美々津大橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国道10号線🚌耳川に架かる橋ですね🌉県北に行く時は必ず通る橋でいつもお世話になってます😁👍️