犬山の廃ビルで出会う、絶品チョコプリン!
GATTO マスカルポーネチーズを使った大人のプリン専門店。の特徴
テレビで紹介された、人気の大人向けプリン専門店です。
犬山のイタリア居酒屋BOCCOが手がける新しいスイーツ体験。
廃ビル群の中で見つけた、穴場のプリンスポットです。
同じく犬山にあるイタリア居酒屋のBOCCOさんがやっているお店です。BOCCOさんは食事もデザートも美味しくて大ファンなので、こちらにも来ました。ノーマルのマスカルポーネチーズプリンと、期間限定のショコラプリン、やっぱり美味しかったです!ショコラの滑らかなプリンとザクザクの相性最高!店内はスタイリッシュで大人な雰囲気です。
甘味控えめのチョコプリンを戴きました。付属のキャラメルは甘さも強く、どちらの味も楽しめます。店内の雰囲気や食器家具にもこだわりがありとても好きなお店です。
店はこじんまりとしていて8席しかないため長居は出来ない(特に休日は凄い人)平日は空いていてゆったりできる。犬山城の城下町を散策したついでに少し歩くとある。車は店の前に駐車笑。プリンは絶妙なバランスで美味い。シロップをかけると甘さが増すため、無しでもあり。曇り空の犬山によく合う。スタバ好きなら是非。
犬山城下町に入る前の反対側にある廃ビル群にあるプリン専門店。舌触りがとにかく滑らかで、カラメルをかけると甘さがプラスされて…ウマっ!てなる…個人的にはノーマルプリンと抹茶プリンが好き(人*´∀`)。*゚+チョコプリンは美味しいけどチョコ過ぎた…食後にお水が欲しくてもサービスで出ないので、食べた後に飲み物を用意しておくこと(。•̀ᴗ-)✧あと、プリンを食べ終えたら周辺の廃ビル(中はリノベされてて凄くオシャレ☆)をくまなく探索しましょう!オシャレな洋服や革靴、ギャラリーその他の入ったお店があるから!
友人と偶然見つけて入ったお店。商品の説明して下さり、塩キャラメルと、卵白のみ使用したプリン、通常のプリン3種類を食べ比べ、ホットコーヒーと共にいただきました。塩キャラメルは塩があとから振りかけるものがついてきて、カラメルも、あと掛け、まずはそのまま、その後カラメル掛けて味変が楽しめます。どれも濃厚で美味しくいただきました。 日曜日なのにたまたま店内は空いていて、贅沢な時間を過ごさせていただきました。また伺いたいと思います。
職場の上司が勧めてくれたプリン屋さん。犬山駅から城下町に向かって、徒歩10分程の商店街?にあります。外観は黒と白を基調としたお洒落な店舗で、内観も黒がベースのカフェになっております。店内は数席のカウンター席があり、ショーケースには美味しそうなプリンが並んでいました。プリンには極上マスカルポーネチーズ、パンナコッタ、チョコレート、抹茶があり、私達は極上マスカルポーネチーズプリンとチョコプリンをいただきました。どちらのプリンにもカラメルソースが付いてくるので、途中で味変ができます。私はチョコプリンをいただきましたが、以外にあっさりとして食べやすく、カラメルソースをかけることでビターな味わいが増して美味しかったです。妻が極上マスカルポーネチーズプリンをいただき、私も一口食べさせてもらいましたが、あまりの美味しさに「え!?なにこれ!?美味い!」と声が漏れてしまいました。私が食べた滑らかプリンの中でもダントツに美味しかったです。カラメルソースをかけた際も、凄く美味しかったです。犬山に言った際は、また食べたいと思います。※店内で大きな声を出して申し訳ありませんでした。
| 名前 |
GATTO マスカルポーネチーズを使った大人のプリン専門店。 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0568-50-2224 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前にテレビで観て行ってみたいなぁと思ってました。やっと行けました。店の雰囲気も良く、店員さんの対応も優しくて、プリンも最高に美味しかった!持ち帰りで4種類を3個づつ買って帰りました😃