感動の美味しさ!
もつ串・酒菜 つばきの特徴
松山で絶妙な焼き加減を楽しむ焼きとん専門店です。
感動するほど美味しいもつ焼きを提供しています。
2023年10月にオープンした話題の居酒屋です。
やきとん居酒屋。店内は広めにとられておりゆったりと過ごせる。やきとんは火入れが素晴らしくジューシーで美味い。
松山で焼きとんが最高においしいお店。オーナーの2人は椿小学校の同級生だったということで、店名の「つばき」に。この日いただいた串はどれもおいしかったですが、特にハツとレバーが感動的!ジューシーで濃厚な旨みは素材の良さと熟練の焼き加減、塩加減のなせる技。美味しすぎて食べる前に写真を撮るのを忘れてしまいました。ごちそうさまでした!
何を食べても美味しい、絶妙な焼き加減、塩加減。ドリンクも迷わない程度の良いラインナップ、呑べぇの気持ちを抑えてる。また近いうちに行きたいです。ご馳走様でした。
ここのもつ焼きは格別!特に今まで食べたことないほど美味しいレバ焼きもあります!お酒の種類はあまり多くありませんが、食べ物のクオリティが非常高く、どれを食べてもとっても美味しいです。煮込み系も他とは違う味わいでお酒を楽しむはずがしっかりお腹いっぱいになってしまうほど色んなメニューを堪能させていただきました。また来ます。ありがとうございます。
2023年前10月オープンの豚串(やきとん)専門のお店。大体どのお店も焼き鳥を提供する事はあっても豚を中心とした串物を出す、ということはなくて。なのでこの店はそういう意味では貴重と言えるかも。メニューを見てみると総じて値段はお高めなイメージ。あれやこれやと頼むと、会計の時に「あれ?こんなに?!」となると思う。今回は煮物と小鉢、串物のテッポーとカシラをチョイス。串者に関してカシラは豚のこめかみの部分、テッポーは腸の部分なのだけど、その両方とも味付けが凄くはっきりとしているというか。持ってきてくださった店員さんが「和辛子とポン酢で食べてみてください」とは言ってくれたものの、その味をつけなくても十分に下味がついていて。後、小鉢(ハマチのなめろう、里芋のポテサラ、生ニラタマ)の三品。単品で頼むことも可能らしいが、なんとも興味深いメニューだったので三種盛りでお願い。特に興味深かったのは生ニラタマ。「生」がついているだけにニラを生で出すのかと思いきや湯通ししたニラに卵の黄身がつけてある。歯ごたえが面白い一品なのだけど、これって分葱(わけぎ)でもできそうな気がしたのが、どうなのだろう。あいそうな気がするのだけど。
名前 |
もつ串・酒菜 つばき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8892-9432 |
住所 |
〒790-0002 愛媛県松山市二番町1丁目7−10 希世三ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

感動するほど、美味い!食べれば分かる!説明はいらない!サービスは普通、雰囲気はその時々のメンバーによる。