黒崎の商店街で楽しむ、大学院生の手作りスイーツ!
極小喫茶LMKの特徴
大学院生が経営するため、大学生や院生が活躍しているお店です。
ジューシーな桃を使った期間限定の桃のコンポートが絶品です!
サイフォンコーヒーで丁寧に淹れられた本格的なコーヒーが楽しめます。
大学院生が経営してるということで経営者本人から紹介されて行きました当の本人はいない時間帯でしたが他の店員さんも大学生や院生でやられているということでしたお客さんの年齢層も様々でどなたでも気軽に行けると思います。
待ち合いの時間にフラリと立ち寄らせて頂きましたが、店主とお客さんが心地よく会話されておりとても素敵な雰囲気のお店でした🤵🏻♂️✨コーヒーはもちろん美味しかったのですが、それ以上に会話が楽しくてつい長居してしまいそうでした♪またお伺いします🙌🏻
黒崎商店街の寿通りにある学生さんか営むお店▶︎桃のコンポート(期間限定)…¥1,280────────────桃がとってもジューシー♡アイスとパンナコッタでひんやり品質の良い桃が使われているとのことですが、正直、ちょっと高いな…と思いました味はめちゃくちゃ美味しかったです▶︎紅茶サイダー…¥480────────────爽やかに紅茶が香る自家製サイダーしゅわっと微炭酸な新感覚の紅茶🫖スイーツと一緒だと、ちょっと甘いかな💦個人的に単品がオススメです❣️▶︎はりねずみ親子クッキー…¥580+親はりねずみ追加…¥320────────────とにかく、かわいい♡ざくざくナッツに覆われていて、中はほろほろ食感優しい味で美味しかったです▶︎キャラメルチーズケーキ…¥620───────────キャラメルソースが甘くて、チーズケーキはしっとりなめらかとっても美味しかった♡▶︎コーヒーゼリー…¥520───────────ゼリーはほろ苦く、プルップル上の生クリームは凍らせてあってシャリシャリしてて、ゼリーと一緒に食べると新食感でした▶︎サイフォンコーヒー…¥550───────────サイフォンで丁寧に淹れてもらえます☕️コーヒーにすごくこだわっているだけあって、とっても本格的で美味しかった♡アルコールの種類も豊富なので、夜カフェや、BARとしての利用もオススメこじんまりした感じだけど、夜は特に雰囲気良かったです。
黒崎駅前に広がる扇状の街路の一角の、一番古くて一番小さな「寿通り商店街」˚✧₊⁎♪*♪⁎⁺˳✧༚今は6割以上が空き店舗となり、昔の賑わいは殆どない状態…そんなシャッター商店街に賑わいを取り戻したいと、立ち上がった若い人達がいます🤩✨✨極小喫茶LMKの店主は現役大学院生🧑🏻🎓の方で、バディの方は店主の大学時代の同期生だとか‼️お二人共、23〜4歳のとてもチャーミングなお嬢さん😄💕私から見ると孫の様な年齢のお二人ですが、話の振り幅が広く話上手🎵🎶LMKは営業時間が12時〜21時までなので、日中は女性客、夜は会社員の方も訪店しやすい時間帯となっている様です❣️ケーキ🍰やクッキー🍪にスコーンその他etc…殆どが手作り💕カウンターに4席、テーブルに2席の小さな喫茶店ですが、居心地が良くて長居したくなる、そんな極小喫茶LMKでした❣️😄<補足>黒崎方面に来られた折は、LMKの若いお二人を応援📣してあげて下さい‼️
| 名前 |
極小喫茶LMK |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
喫茶店のクリームソーダがめっちゃ美味しかった!🤤お酒もあってスタッフさんも優しくて良いお店でした!