塩バター大盛りで満腹体験!
札幌ラーメン時計台の特徴
塩バター大盛りを子供と分けて満喫できました、お腹いっぱいです。
駐車場は店の目の前にあり、便利に利用できました。
奇を衒ったカレーラーメンが新しい味の発見となりました。
塩バター大盛り注文で子供と分けてお腹いっぱい。20年以上前に別の時計台でよくたべていましたが覚えていないので比較はできません。コスパはいいと思います。+300円で特盛もあり。水は透明氷入りのポットに入ったセルフ式。昔ながらのラーメン店の雰囲気で個人的には好きな感じ。次は味噌バターでちなみにスタンプカードがあり1杯でスタンプ1個、5個でラーメン1杯半額、10個で1杯無料と書いてあります。
駐車場は店の目の前に3台分くらいあったかな。店内は清潔で、個別包装された濡れお手拭きもあります。お冷ボトルは氷多めでキンキンに冷えており、座ったまま手を伸ばせば誰でも取れる位置に置いてあるのは有り難い。漬物はピリ辛の高菜、たくあん、どきどき時代の名残りか糠がまぶりついた切干しではない大根と人参もあり。今回は塩ラーメン大盛りを注文したが1.5玉ではなく2玉は入ってる感じでボリュームあり。盛付けは丁寧で雑さは皆無で、しっかり熱々。ただ、他の方が言われてるが確かに麺は、ほぐしが甘く塊になってたところもあった。店員さんとコミュニケーション取るのが好きな方は会話の途中にでもサラッと麺が塊になってることを、やんわり伝えてあげて欲しいw味に関しては玄のように旨さがガンッとある訳ではなく、ほんのり優しい旨さってところかな。これからは好みの問題だけど、個人的には麺をもう少し太くしてもらえると有難い。それとガーリックパウダーも欲しいところ。それと余計なお世話だけど味噌、醬油、塩ラーメンの店に紅しょうがは不要な気がしないでもない。真面目に丁寧な仕事されてるし個人的にはオススメです。
奇を衒ったカレーラーメン。麺は中麺判定。モッチリした食感で色が黄色い。スープの色も黄色いけど。そのスープはカレーは僅かな風味程度でカレー感は希薄。札幌感は感じないでもないけどコーンの存在に惑わされてるだけなのかも知れん。ウェル、ウェル、ウェル。
名前 |
札幌ラーメン時計台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

全メニュー制覇しましたのでレビューします。イチオシは札幌ラーメンと言えば味噌ラーメン❕濃厚味噌の味がとても美味しいです。一度食べてみて欲しいおすすめのラーメンです。日にちが経つとまた食べたくなる味✨しょうゆラーメンはさっぱりしつつも絶品のラーメンでした。ガラの味もしっかり感じられます。しょうゆからこだわってるのがわかりました。塩ラーメンはさっぱりで女性に大人気みたいです♪人生で初めての塩ラーメンに挑戦しましたがとてもおいしかったです。カレーラーメンも人生で初めて挑戦しました!カレー味のラーメンってどんなのか…❔気になって食べるまでは不安でしたが食べると麺とカレー味のスープがとても合って、ハマるハマる🍜ちゃんぽんは味噌ちゃんぽんとちゃんぽんがありました。味噌ちゃんぽんとちゃんぽんの違いがよくわからなかったのですが…ちゃんぽんは一般的なちゃんぽんスープと変わりません。味噌ちゃんぽんは味噌ラーメンと同じく味噌を使ったちゃんぽんです。それに魚介、肉、野菜を煮込んでるのでまた少し味噌ラーメンとは味が変わります。大人気なのが味噌ちゃんぽん、ちゃんぽんみたいです。悩んだ方は食べ比べしてみるのをおすすめします😊味噌、塩、しょうゆ、カレーちゃんぽん、味噌ちゃんぽんどれもおいしかったので来るたびに違うのを食べてみるのもおすすめです。そして、煮卵(味玉子)ここの煮卵は最高においしいです。関係ないですが、唐揚げも美味しいです。私が今まで食べた唐揚げで一番って思えるぐらい美味しかったです。人それぞれの好みによるかと思いますが、私が全品食べたレビューです。