2022年オープン!
松屋 北九州高須東店の特徴
2022年にオープンした新しい店舗です。
北九州市内で新鮮な牛丼を楽しめます。
こだわりの材料を使用したメニューが魅力です。
用事で昼食を食べるのにGoogleMAPで検索して行きました。サンリブ高須店の横にあります。席に着いたらタッチパネルを使い注文します。高齢者等、機械が苦手な方は大変だろうなと思いました。全てがセルフですから。水や暖かい飲み物もセルフ。出来たら呼ばれるので厨房まで取りに行き、食べ終わると持っていかなければなりません。レジも厨房前にあり、全てがセルフ。気になったのはホコリ・・・清潔をモットーに。って書いてあったよーな?松屋と松のやが一緒、テンポでした。もうすぐ、終了し無くなると言うハンバーグ定食を食べました。ブラウンソースが美味しくて柔らかいお肉でしたよ!
念願のまつのや。北九州一号店。店舗がきれい。タッチパネルで注文、無人支払い機で、簡単にキャッシュレス決済できる。できた料理を自分で取りに行き、食べ終わったら置き場まで持っていく、食堂スタイル。料理も、いつものまつのやで満足!スタッフさんとと話さなくてよいので、気を使わなくてよい!しかし、混んでいない6時前に来店してから、食事が出るまで30分。スタッフは6人いた。ドライブスルー、松屋との共同店舗でメニュー数が多いといえ、時間がかかりすぎ。しかも、厨房から談笑する声が何度も聞こえた。この調子では、北九州の他の松屋のように、閑古鳥が鳴く姿が遠くないと感じた。
2022年9月7日にオープンした店舗です。気になっていたので行ってみました。私は吉野家や、すき家には行ったことがありましたが…。今回は私にとって「松屋」自体の初利用でした。今回、私は店内で食事をしました。注文は各席に設置されたタッチパネルで行います。「牛めし・あたまの大盛り」に生野菜、生玉子のセットを注文しました。冷たい給水機が複数置かれていて、水やお茶はセルフサービスです。冷たい玄米茶が美味しかったです。注文した料理ができあがったらパネルに表示されるので受け取りに行きます。牛めし、美味しかったです。紅しょうが、唐辛子、ドレッシング等は席に置かれています。食べている途中で味変できるのも嬉しいですね。美味しく、かつ快適に利用させていただきました。また行きたいです。
| 名前 |
松屋 北九州高須東店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6856-3494 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002040 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東4丁目2−17 |
周辺のオススメ
久しぶりに松屋に来ましたが、完全セルフの松屋です。さらに会計終わってありがとうも何も言われず店をでるのは気分良くはないですね。