磯子駅そばのふわ鰻、タレが絶品!
鰻の成瀬 磯子店の特徴
磯子駅そばに2023年10月にオープンした鰻料理店です。
うなぎはふわふわでタレとの相性も抜群です。
ネギワサビとの相性でさっぱりと楽しめます。
急拡大の鰻の成瀬さん。鰻のファーストフードと言ったところでしょうか。早い、安い、うまい、で満足です。この料金であれ以上を求めるなら、他に行かれた方が良いかと。追いダレが1人ずつ付いているので、タレ好きの夫は喜んでいました。磯子店は予約できてお座敷もあるようなので、便利だと思います。
個人的に食べるのを止めていた鰻。近畿大学が完全養殖に成功したことで、解禁したあとの初の鰻。関東風蒸し焼きなので余計な脂はなくフワッフワ。以前、関西で食べた安い養殖ウナギの脂でモタれて動けなくなって以来、鰻に脂は求めなくなった。このアッサリ具合が丁度よい。タレも甘めでうまい。梅が1枚、竹が1.5枚。私は梅で十分!
うなぎふわふわでタレもいいですが、ネギワサビもさっぱりいただけます。美味しかった。お値段も良心的です。本当にスタミナがついてびっくり。シンプルなメニューのみなのでまた行きたいです。
とってもお安いのに美味しい鰻が食べられます💕鰻やさんにしては、店内は焼いている香りが少ないような?🤔あの香りが好きなのですが…気を使っているのかも知れませんね。肝吸いや骨煎餅はありません。メニューを絞ることで低価格を維持しているそうです。お重にはねぎわさび・ガリ・漬け物の三つが薬味として付いてきます。それがまた美味しい!✨鰻は表面が強めに焼かれ香ばしいながらも、中はフワフワトロトロです。オープンから間もなくなので、若い女性の店員さんがとても初々しくしっかり頑張っていて、応援したくなります😆
店の雰囲気はお寿司屋さんみたいな感じでしたが明るく良さげな感じでした。テイクアウトですがその場で作るので2人分で7,8分待ちで全然許容範囲。鰻に関しては気持ち小骨が気になるかなーくらいで美味しかったです。松の大盛りにしましたが結構お腹一杯になりました。
磯子駅そばに2023年10月にオープンしたうなぎ屋さん。メニューも鰻重 松 竹 梅 のみ今の時代2000円で鰻重を食べられる(梅 1600円)今回は 竹(2200円)を注文しました。うなぎは肉厚でふっくら。店内は高級感はない。と言うより、割り切って内装にはコストをかけないと言った方が良いですね。チャチャっとうなぎが食べたい時には良い店です。
名前 |
鰻の成瀬 磯子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-900-5640 |
住所 |
〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森1丁目15−1 第一磯子ハイツ 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

量も値段も大変満足!出汁セットで〆の1杯が味変になり良かったです。