湘南台駅前の斬新なコメダ。
コメダ珈琲店 湘南台駅前店の特徴
湘南台駅西口からすぐの便利な立地です。
新しくオープンした店で電源も完備しています。
ドトールの2階に位置し、混雑時に嬉しい退避場所。
湘南台駅西口エスカレーター上がってすぐ、ドトールの2階にできたコメダ。まだ新しいので中は綺麗だし、スタッフも笑顔が素敵で感じがいい。朝10時過ぎに訪問。仕事や勉強をしている人、仕事の合間のようなビジネスマン、モーニング狙いのおばさま…そこそこ混んでいたが、とても静かで落ち着いた。時間調整でコーヒーでも…と思ったら、そうだった、モーニングタイムはドリンク代だけであれこれ付けてくれるのだった。アメリカンにパンはローブパン(シロノワールのデニッシュ生地入り)、サイドはゆで卵、オンはバターをチョイス。アメリカンは大きめのカップにこぼれそうにナミナミと入ってお得!普段作るのは半熟卵だが、ここではこの超かた茹でが堪らなく美味しい。乗せたバターもいい香り。朝ごはん食べて来たのに、美味しくてパクパク。ローブパンは初めて食べたが、ソフトで手で持つとつぶれそうなくらい。軽くて美味しかった。朝7時から開いているので、仕事や学校の前にも利用できそう。
オープンしたばかりのようでスタッフさんが割と慣れていない様子でした。何度も注文を確認されたりしたので大丈夫かなと思ってしまいました。15時頃に来店しましたが混んでいた為10分ほど待ちました。混雑時の時間制限は設けているようです。店内はもちろんきれいですが、雑居ビルなので割とこぢんまりとした感じ。1名様カウンター席へ先にご案内してもよろしいですか?と確認があり、なるべく席が埋まるようにしていました。エレベーターはありますが間口が狭いので車椅子などは難しいかも知れません。
コメダ珈琲って駅から少し離れた所にあって車で行くイメージなので駅前でビルの2階にあるってのがなんか斬新な感じです。しかも1階はドトール。ビルの2階なのでかなりコンパクトなイメージでビルの表側の窓際はカウンター席で1人ずつパーテーションで仕切られていてお一人様対応の様です。4人掛けのボックス席の他にも2人掛けのテーブルも結構あって2人で行くとそこに案内される感じです。駐車場がある駅から離れたコメダとちょっと違うなと思ったのは客層ですかね、若い人が多い気がします。高校や大学もあるし、車とかなくても来れるからかもしれないですね。入口で順番待ちの整理券を発券するスタイルですが店内の順番待ちの席は狭いので混雑時は、外に出るのが良いかもしれません。整理券の二次元バーコードで何組待ちとか分かるみたいです。混雑時は2時間制みたいです。メニューやフルサービスなところは普通のコメダと変わりません。
名前 |
コメダ珈琲店 湘南台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-21-7035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

湘南台駅西口にあります、2階にありますが1階はドトールというロケーションなので混雑している場合は簡単に退避することも可能です、また新しい店なので電源もありアプリでの注文も可能です。期間限定の東京ばな奈ミニシロノワールにアメリカンコーヒーでゆっくり休憩できました。