米寿祝いに贈る極上うなぎ。
せいしゅうの特徴
通りから少し離れた、静かな場所にあるうなぎ料理店です。
米寿のお祝いにぴったりな、おすすめのうなぎ料理が楽しめます。
お店の造りが好きで、再訪したくなる魅力があります。
うなぎ好きの叔母の米寿のお祝いに予約して行きました。上うなぎをいただきました。母と叔母は歩くのもヨチヨチな感じですが、スタッフの皆さんにとても感じよく対応していただき、喜んでいました。また、食事も、メインの鰻はもちろん、ご飯や野菜なども美味しく、とても満足しました。ご飯はおかわり自由で、ついついおかわりして食べすぎました😆予約の際、米寿のお祝いとお知らせしていたせいか、フルーツをサービスしていただき、嬉しいサプライズでした。側を流れる川の水がとてもきれいで、静かな環境で癒されました。また食べに行きたいです!
自分のBDに訪問。益城町の裏通りのわかりにくい場所ですが、今はGoogleマップがあるので(笑)赤井水源という水がとても綺麗な場所にあります。のぼりがいっぱいある小さな橋を渡り、敷地の上の方に駐車場があります。お店は昔の田舎の民家風。年に一度のBDなので、上うなぎ御膳を注文。配膳を待つ間に、うなぎの骨せんべいを注文しつまみますが、ホントコレって香ばしくて美味しいんですよねぇ。予約必須で、予約をしていたからか配膳まで15〜20分ほど。御膳の内容は、ご飯に煮物、漬物に肝吸い、蒸し野菜にうなぎ1尾。まずはご飯が美味しい(^^)美味しい水を使ってるからか?煮物も和食料理ならではの美味しさ。蒸し野菜はオシャレなカットの野菜を蒸しただけだけど、野菜自体がホント美味しい!うなぎは少々痩せ気味に感じたけど、タレの味はどちらかと言えば熊本風と比べると、甘みを抑えた風味。皮目も焼きを抑えた感じかな?別添えのタレを追加していただきます。粗挽きの山椒も香りが良いです。デザート、コーヒー(選択ドリンク)もセットになってました。余談ですが、和食のお店にしてはコーヒーは丁寧に淹れてあり、香りも味わいも抜群で満足感バッチリでした。うなぎ自体は、正直好みが少々分かれるところだと思います。
めちゃくちゃオススメです。開店してすぐにお店に到着しました。白焼きを注文しました。炭で自分で炙るのですが皮がパリっとして鰻の肉汁が溢れます。タレや塩がありすのでお好みで!野菜も炙ってとても美味しい。スタッフさんも愛想よく丁寧な対応でこのお店のおかげで最高の旅行の始まりでした。
【寄ったきっかけ】友達に勧められて【第一印象】好きなお店の造り。人吉の白鷺荘みたい。【頼んだ物】上うなぎ御膳(4,400円)2つ【感想】食感に特徴あって、しっとり弾力あり。ふっくらとも違う感じで、面白い。タレの味はあっさり。隣のテーブルの方には追いタレの説明されてましたが、当方はありませんでした。濃い目のタレが好みなので、タレ欲しかったな。本命ではないけど、蒸し野菜がとっても美味しくって、ツレも気に入ってました。良い雰囲気でのんびりした時間を過ごせました。またお伺いしたいと思います。
名前 |
せいしゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-286-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

少し通りから離れたところにあるうなぎのお店です。こちら、駐車場は店の入り口から入った先に広くあります。入店して、しばらく店員さんに気付いてもらえず2.3分間棒立ちだったので、なにか入店時に気付けるセンサーなどあるといいですね。ともあれ、今回はうなぎ御膳を注文。うなぎは表面がカリッと食感があり、中からふわっとした旨味が入って美味しいですね。ご飯がおかわり無料なのも良いです。食後の抹茶なんかも、お店から見える風景と相まって良かったです。次回はだご汁御膳をいただきたいですね。美味しかったです。また機会があれば伺います。