ルスツの名品、味噌まんじゅう!
梅屋菓子店の特徴
ルスツ村の隠れた名物、味噌まんじゅうが大人気です。
モチモチの食感と絶妙な味噌の風味でリピートする人多数。
おまけ付きの親切な接客が、訪れる楽しみを増やしています。
2024年9月16日、16時頃に入店。味噌まんじゅうを5個買ったら1個サービスして頂きました。モチモチの皮と飽きない甘さの餡の相性が抜群で、食が進む一品です。
味噌まんじゅう、定番ですね。17時30分過ぎで閉店間近でしたが、最後の1箱が残っていました。店舗で買うと、1人1つサービスしてくれるので、いつも店舗で買うようにしてます。
ルスツの小さな街のお饅頭屋さん。全く偶然に見つけたのだけれどかわいい元気なお婆ちゃまが出迎え接客してくださった。明るくて気持ちが良い。名物味噌まんじゅうは小ぶりでもちもちの皮と餡子が美味しい!添加物を使っていないと言うことなので消費期限は短いけどドライブのおやつにも最高!コーヒーにも合います☕️ぜひ愛子さん(店頭のおばあちゃま)に会いに行ってほしい!
こちらの『みそまんじゅう』は味噌の風味がはっきりと感じられる一品です。見た目はブツブツしていて色合いも”みそ”感が出ているので普通の饅頭のイメージとは少し違うかもしれませんが、食べてみるととてもおいしいです。おすすめです。
素朴で美味しいみそまんじゅう屋さんです。中身のこしあんがとても美味しいです。とても素晴らしい人柄の女将さんに癒されます。
『元祖みそまんじゅう』どんなのかなぁ、と思って寄ってみたら。あっ、これ!美味しいやつ!頂き物で食べたことありました。ここのお菓子なんだ〜。主要材料を見てみると…小豆・小麦粉・米粉・黒糖・ザラメ・水飴・塩となっていて、味噌は入ってない!?米粉が入っているので、モチモチした食感。こしあんが入っていて美味しいです。添加物が一切入っていないので、賞味期限が短いそうですが、安心して食べられますね。なんと100年以上も続く味だそうです。1個52円。接客も非常に優しくて好感が持てました。ウィンドーに貼られたリーフレットの数々を見ると、地域とのつながりが強いんだな、と感じました。こういうお店に出会うととても嬉しくなります。
留寿都のお土産?みそまんじゅう。根強いファンがいるイメージのまんじゅう。みそまんじゅうが置いてあると、「私これ好き」と言う人をよくみます。こちらのお店の横をいつも通り過ぎるだけでしたが、今回初めて訪問。良い感じのローカルなお店。甘酒が気になっていましたが、ふと冷蔵庫棚を見ると、ビニールチューブに入った甘酒を発見。大根が入った甘酒珍しい。飲んでみたら飲めなくない味だが万人ウケはしない味かな。でも、なんか健康に良さそうな感じがしました。お土産にみそまんじゅう渡したら喜んでもらえました。
何度もお店の前は通ってましたが初訪問なかなか早い時間から開いています大きさは一口で食べようと思えば食べられるサイズ温泉まんじゅうを想像してましたが違い、ねっとりモチモチ⁈でした後を引く美味しさですお店のお母さんも気さくで気持ちのいい接客でした。
いつ来ても、良い感じで、必ずおまけをつけてくれる🥰😋🍴💕➰毎日でも食べたいくらい。
| 名前 |
梅屋菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0136-46-3450 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~18:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに行くと買いたくなる、味噌まんじゅうお土産でたくさん買う方いるんでそんな後は売り切れそうになることあります。