スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
河野春庵君遺功碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
河野春庵(神戸町下宮出身)の功績を讃える碑が、下宮日吉神社の参道横に建てられています。日露戦争(1904〜1905年)の時、河野春庵陸軍騎兵大佐は松山俘虜収容所長を務めていました。春庵大佐のロシア人俘虜に対する博愛の精神と行為は特筆されるものであり、郷土の誇る偉人です。河野春庵君遺功碑の傍には、コノテガシワの木が植えられています。花言葉は、一生変わらない友愛。ロシア人俘虜に対して一生を捧げた春庵大佐の想いをのせ、見守るように静かに佇んでいます。