志桜塾で現代文革命!
国語、特に現代文は演習を重ねることでしか上達しないと考えていた当時からすると志桜塾での講義は革命的なものでした。現代文の体系的な解き方をセンター試験、共通テストの演習、解説を通して身につけることができます。志桜塾の1番の強みは生徒が自分の力で国語の問題を解けるようになるということを第一優先として授業をしてくださることだと思います。他の塾の国語の授業を受けたり、参考書で自学をしたりしても問題の内容が分かった気にさせられるだけで、自力でそれを再現することはできないと感じていました。しかし、志桜塾の授業を受けることで国語ってこうやって解けばいいんだという解き方を学ぶことができました。これにより、国語の試験がスタートしてから終了するまで自分が何をすべきかということが明確になり、共通テストも目標点に到達することができました。
名前 |
国語専門の志桜塾 米子校 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

こちらの塾で現役、浪人時に教えていただいた者です。志桜塾は、勉強を頑張る生徒さんにとって、良い刺激を与え、個々が成長する機会を設けてくれる場所であると思います。志桜塾で国語を教えて下さる長谷先生は、国語そのものだけでなく、生徒が主体性を持って取り組めるように教えてくださいます。また、先生は、生徒のことをよく見ておられるので生徒の細かなことにも気づかれますし、勉強に対する姿勢についての助言もしてくださいます。私自身も何度も指摘していただいたのですが、それらは、どれも的を得ていていつも驚いていたのを覚えています。また先生は、時には厳しく指導することもありますがユーモアのあることをおっしゃり、生徒を笑顔にさせる飴と鞭を上手に使い分けるような方です。学習面においては、私は最初は、現代文を読んでいた時、何を書いてるのか全く分からないことが多かったのですが、先生の説明は、わかりやすく、派生して歴史、宗教、哲学も踏まえて教えて下さるため、筆者の伝えたい内容がグッと深まります。さらに古文、漢文は設問から手がかりを得てパズルを埋めるように問題を解くスタイルを教えてもらえたので、問題の全ての内容を理解しないといけないという意識を変えることができ、いかにサボるかを学ぶことができました。さらに国語だけではなく、ハイレベルな講師の方々の夏期講習、苦手科目を中心にした家庭教師の先生方の指導など他教科も個々に合わせてしっかり学べると思います。また米子校ならではの良さは立地だと思います。米子校は、医学部の隣に位置していて、共通テスト本番の時には、先生が朝から教室を解放してくださるので、教室で気持ちを落ち着かせてから、本番を迎えることができます。私は本番前はすごく緊張していたのですが、先生からの応援はとても心強く、笑顔で手を振って見送ってくださった姿は、今でも、私の中で印象に残っています。私は、志桜塾との出会いが、「私の価値観、世界観をを大きく変えた」と言っても過言ではないと思っていて、私にとって、長谷先生は、国語の先生としても、人間としても尊敬している方です。本当にありがとうございました。