初めての1人寿司、最高の味!
はま寿司 玉名店の特徴
家族で楽しめる昼食の美味しい選択肢です。
コストパフォーマンスが最高でリピート確実です。
初めて1人寿司を体験できる新しい魅力があります。
旦那と初めて来店しました。まず端末機器で、人数とカウンターかテーブルの指定をして席の番号の紙が出てくるのでその番号の席へ行くと他のご家族が食事をされていたので店員さんに紙を見せたら、別の席に案内しますと言われ別の席へ。なぜお客さんがいる席の番号が出てきたのかは説明もなかったので分からないまま。別の席に案内されてメニューのタブレットを操作していたら店員さんが来られて、この席は先客様のお会計が終わってなく、合算されてしまうので、、とまた別の席へ。もう意味がわかりません。しっかりしてください。
生誕して初めての1人寿司。はま寿司には2度目の来店となる。事前に1人で入店して良いのかを調べてから入店する。入店し、店員さんから「いらっしゃいませ~何人様ですか」の声に「1人です」と指を1本ジェスチャーで見せたら、「受付お願いします」と端末機器に案内されて、ちょいと恥ずかしい気持ちになりながら機器を操作しカウンター席を選択し移動。カウンター席は席ごとに区切られており、一蘭みたいだなって思った。カウンターで食べるお寿司は会話も談笑もなく、自分が食べたい物を人目を気にせず自分のペースで食べれるのは最高だと思う。あと1人で寿司食べに行く人、カウンターに座る人って少ないのでは?と勝手に思い込んでいたが、思ってた以上にカウンター席に座ってたのには驚いた。思いの外楽しめたので次回来店した際は、ラーメンや蕎麦等も食べてみたいと思いました。
意外と良かった!はま寿司口コミほど悪くなかったし、美味しかった🍣店内もキレイ✨予約せずに夜20時に行ったけど待たずに座れた。夏休み明けの平日ということもあって空いてて、オープンした当初は人も多いし行くのは避けてたけど丁度いい感じだった✨注文したらすぐに品がくる。最短40秒!早っ!(あまりの早さに数えた)時間帯もあると思うけど、企業努力✨注文はタブレットで一つずつの注文まとめて頼めるともっといい(家族連れは子供の食べるものを先にまとめて頼みたい)空いたお皿は店員さんが回収しに巡回しているけど忙しい時は大変かも醤油皿があるのは嬉しい!お水の横ではなくテーブルの近くに欲しい。お水も注ぐとこは一つしか無いのでもう一つあるといいな帰りに会計横にあるお持ち帰り用のケースに驚いた。注文して受け取るのに待つストレス軽減になりそう🍣酢橘と大根おろしの組み合わせは美味しい✨
初めて来ました ! (*^^*) 席ごとに注文した商品がレーンに乗って届くので、とても清潔感があり安心してお食事を楽しめました。ネタがぬるく感じました。冷えているともっと美味しいですよねぇ😅 冷やし担々麺も冷たいものは冷たくですね! トムヤムクンは、麺がモチモチして、スープも癖になるくらい美味しいです。そこで、〆しゃりで二度美味しい😋 一番感動したのは、ポスターもあるように、しゃりが美味しかったです! ご馳走さまでした。
名前 |
はま寿司 玉名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-040-140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

家族で昼食に寄りましたが、いつも通り美味しくて、コストパフォーマンスは最高です。アサリの味噌汁のアサリが沢山入っているのは、九州にしかない?全国で頼めるようになれば良いなあ~。