石川町の旬、たけのこバター。
割烹おにぎり 新緑の特徴
昆布とたけのこバターのおにぎりセットが絶品で、満足感があります。
平日昼でものんびりゆったり楽しめる落ち着いた雰囲気が魅力です。
石川町駅南口からすぐでアクセスも良く、友人と訪れるのにぴったりです。
二人で訪れて豚汁セット¥1000を注文。おにぎりの具は梅とじゃこ、鮭と真鯛いぶりがっこのマヨネーズ和え?にしました。おにぎりは小さめで一般男子には少ないかも。あまり固く握ってないため、形が崩れて食べにくかった。米と具は美味しかったです。寒い日だったので豚汁が温かくて良かった。また小皿に色々付いてくるのは嬉しい。
「割烹おにぎり 新緑」に行って来ました。「新緑」はJR京浜東北線の石川町駅から元町商店街に向かって2分程歩いた場所にあります。店舗は新しく綺麗で1階にはレジカウンターと厨房、客席は2階にあります。かなり和風の造りで寛げるカウンター席とテーブル席があります。お茶と調味料や箸はセルフでお茶は黒烏龍茶に緑茶に水がホットとアイスが機械で提供されます。おにぎりはセットがメインで唐揚げ等いらないので、単品(イートインは3つからだそうです)と豚汁をオーダーしました。おにぎりの内容はさけ、ジャコに塩にぎりです。支度が出来ると2階までスタッフが届けてくれました。おにぎりは小振りで握り方も弱くしっかり持つと崩れてしまいます。味は海苔は薄目ですが芳ばしく、さけもジャコも優しい味で、また塩加減も丁度良くかなり美味しい。豚汁も具沢山と言う程ではありませんが里芋と人参に豚肉がまぁ入っていました。豚汁の塩加減も絶妙です。美味しく朝食を戴きました。スタッフの対応も丁寧で気分良く食事が出来ます。ここからが問題点です。おにぎりの大きさや味は良いにしろ、イートインが3つからとは⁉️もう少し少量食べたいお客さんもあると思うのですが。またセットに唐揚げが全てデフォルトで入っているのは、僕のように唐揚げが食べたく無いお客さんもいる筈です。またおにぎりの具材はシンプルなものが少なく、割烹も解りますが、僕のようにシンプルな具材が好きなお客さんは選択で迷ってしまいます。おにぎりは美味しいので販売の仕方をもう少し考えれば、僕もリピーターの1人になるでしょう‼️
石川町駅南口(元町)からすぐのところ。1階でオーダーする。単品やセットがあり、おにぎりセットにした。おにぎりの具材は自分で選べ一部追加料金がかかる。卵焼きも追加で明太子のせやネギが入れらる。2階で待っていると持って来てくれる。道路に面してカウンターとテーブル席があり、3組ほどのお客さんがいた。お茶やお箸などはセルフで持ち帰り用のパックと輪ゴムもおいてあった。小さめのおにぎりが3つ。ふわっと握ってあってどの具材も美味しく、卵焼きは出汁が効いていた。唐揚げはとても大きく柔らかくお腹いっぱいになる。豚汁は大きな大根や里芋が入っている。食後はトレイをそのまま置いていく。ボリュームは十分だがおにぎりが売りのお店なので唐揚げを少し小さくし、おにぎりをひと回り大きくして欲しいと思った。
名前 |
割烹おにぎり 新緑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-264-8828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昆布と、季節メニューのたけのこバターのおにぎりセット注文🍙だしまき、お味噌汁など全部しみわたるうまさでした、、、、平日昼に伺いましたが、先客が1組と後から2組程度で、のんびりゆったり食事できました。お茶などはセルフで、おにぎり持ち帰り用の容器も置いてありました💮たけのこのおにぎり、本当に美味しかった。