スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
中華小吃館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
粋な下町・横浜橋商店街に出来た中華なお惣菜のお店。このテナントは、来るたんびにお店が変わっているような気がするのであります。とはいえ、ほぼ固定されてガチ中華なお惣菜が多いのかな。日本人に阿らない大陸的な味付けがバシッと美味しいので、たまに利用しています。店頭にはいろいろなお惣菜が並んで、イートインもできますね。メニューがどんなものか、一度見てみたいもの。今回は「猪蹄」(4個300円)を4個購入。いわゆる豚足の滷味(中華な醤油煮込み)ですね。さらに、「海蛎饼」(300円)もチョイス。カキのお好み焼きといったところなのかな。餅とありますが、餅米で出来た餅とは違うようです。◆猪蹄(4個300円)4本のうち、爪が2本、足の真ん中が2本とバランスよく入っていました。レンチンしていただきましたが、豚足ならではの独特な香り、好きな人は好きなのさ!むっちりとした食感の中から、しっかりと感じる旨味。皮はプルプルで、食感も味付けも良いですねぇ。先ほども書いたように、豚足ならではの香りがあります。これは、人によっては気になるかも知れませんね。後からジンワリと伝わってくるピリ辛な風味よ!これは無性に紹興酒や白酒(中国の蒸留酒)が欲しくなるわー。◆海蛎饼(300円)紙袋に入ってきましたが、その袋がね、もうね。このお料理のオイリーっぷりを物語っていますよね。カリッと揚がっていて、表面はサクッと、中はむっちり。けっこうオイリーで食べ応えあります!中は野菜や海苔がたっぷりと。牡蠣は風味は確かに感じますが、ハッキリとした固体は分かりませんでした。大きな牡蠣がゴロリと入っているかと思ったら、そうではないみたい。それでも食べ応えはしっかりで、よいおかずになりました。◆◇◆後記◆◇◆横浜橋通商店街は日に日に国際化が進んでいます。今回紹介したお店もそのうちのひとつ。この「中華 小吃館」さん、お店のおばちゃんはニコニコと愛想が良いのよね!その上、お惣菜も美味しいのでまた利用させていただきたいと思います。お試しを!