保土ヶ谷駅近くで博多うどん!
粋刻の特徴
横浜では希少な博多うどんを提供していて嬉しいです。
保土ヶ谷駅近くで便利なうどん×おでんの新しいお店です。
焼き鳥のテイクアウトができてとても重宝しています。
噂には聞いていたけど横浜にはお店がなく食べられなかった博多うどんやっと出会う事が出来ました。保土ヶ谷駅から徒歩5分くらいの所にある粋刻うどん、おでん、焼き鳥があり早速気になったもつうどんと大根のおでんを注文。しばらくして到着しました。まず驚いたのがもつが揚げてある事てっきりもつ煮が入っているかと思っていたのでアレっと思いましたがまずはひと口スープは透き通っていて薄味で飲みやすかったです。楽しみにしていた麺は柔らかいけどコシは残ってあり美味しかったです。モツは揚げていましたがモツに味付けがなかったのでひとつか2つ食べたら飽きてしまいました。おでんの大根も関東とは違い透き通った出汁で味付けしていて美味しかったです。初めての博多うどんでなにも分からない状態なのでメニューには写真を使って説明してくれると分かりやすくてありがたかったです。ごちそうさまでした。
良く調べずにふらっとランチとして利用。食事の質は値段を考えればまあまあ。偶々かもしれないが女将さん?と常連さん?とがひたすら話していて非常に居づらかった。そういう雰囲気が好きな人もいるだろうが自分には合わなかった。再びランチとして利用することは生涯ないだろう。
焼き鳥をテイクアウトで購入させて戴いてます。どれも美味しいです。時間内であれば、指定時間に焼き上げてくださいます。これからは、オデンも美味しいかと。お一人様でも、気軽に入れます。
保土ヶ谷駅近くにできたうどん×おでんやさん。おでんをつまみにハイボールを飲み、〆にうどんを食べるのが北九州のスタイルだそう、一人飲みにもよさげ。昼飲みもできます!とり天うどん美味しかったです!ご馳走様でした!
保土ヶ谷駅近くに出来た、福岡粋刻さんに行ってきました。ランチとディナーとあるようです。福岡に長く住んでいたので、気になり伺いました。フードのメニューで福岡らしいメニューは、山芋鉄板、餃子、おでんぐらいの印象です。お酒は、色々あります。店内は簡素な印象です。値段は安くはなく、料理も山芋鉄板以外は福岡っぽくないです。
名前 |
粋刻 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒240-0013 神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目38 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

焼鳥の皮は見た目は焦げめがついていて美味しそうに見えたのですが、口に入れるとちょっとふにゃりとした感じで、芯は冷たかった。おそらく、冷蔵してあるやつをバーナーで外側だけを炙ってるのかなーと…。