龍頭泉の滝、秘境でのひととき。
龍頭泉の特徴
龍頭泉の滝は幅は狭いが、滝壺に行けるのが魅力的です。
滑りやすい岩の遊歩道を歩きながら、渓谷の美しさを楽しめます。
駐車場から少し距離があるものの、自然の中でリフレッシュできるスポットです。
専用駐車場から少し距離があります。とても静かな場所でした。行きは下りで、帰りは登り。勾配がきつく、階段の高さも幅もバラバラです。息が上がって上に登りつく頃には汗をかきました。サンダルやヒールではなく滑りにくい運動靴がおすすめです。お手洗いは利用していませんが、入口付近にありました。龍頭泉入口はセブンイレブン側よりも千綿駅側の方がひたすら一本道で分かりやすかったです。
雨が降った後の訪問で増水してましたが、落ち着いてる状況でした。暑い日には滝ですね😊
龍頭泉看板の反対車線付近(橋の手前)に車1台分停められるスペースに駐車できました。看板入口の階段から石畳階段を5分ほど降りると、正面に滝と岩畳に感動!滝壺の深い緑と清らかな風に、とても気持ちがいい場所です。帰りにまた階段を登ると息切れするけど、いい運動になります。
2019年6月3日下の駐車場から滑りやすい岩の遊歩道を歩いてたどり着きました🙂遊歩道な1番奥に有る、竜頭泉の滝は幅は余り有りませんが、滝壺の下に行けるので良かったです‼️途中幾つもの淵(滝)が有りますが此処の渓谷の中では1番良いと思います。※遊歩道は非常に滑りやすいです❗行かれる時は足下に注意して下さい。出来れば沢靴等が良いと思います。何度も転けそうになりました‼️
名前 |
龍頭泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

水はそんなに綺麗じゃないな。期待しすぎたかも。